
QK REPORTを通して情報発信を学ぼう【QuizKnockオンライン記者会見】
こんにちは、むいかです。
QuizKnockのイベント「QK REPORT」に参加しました。

本編はブログに載せましたが、概要だけお伝えします。
今回私は「情報発信」というテーマでイベント内の質疑応答をピックアップし、それらのポイントをまとめながら、自分の感想を付与するという形を取りました。

情報発信におけるコンテンツの面白さ・伝え方、コミュニケーション、マインドなどを取り上げています。
最初に言わせていただきますと、めちゃくちゃ分量が多くなってしまいました。(9000字オーバー)
いやいやいや、これはさすがに多すぎでしょうよ…。
ちょっと読むの大変な気がするので、特に見てほしい項目をリストアップしました。
おすすめ項目は
4.3 物事を伝える上で意識していること
5.2 誹謗中傷の受け止め方
6.2 不安への心構えと心持ち
7 情報発信をしよう
です。
個人的にはこれでもかなり絞ったんですけど…。情報の取捨選択が…。
全編はブログの方を見てくださると嬉しいです。
こちらから飛べます。
見てくれたら嬉しいです。ほんとに。
QuizKnockの媒体
YouTube:再生数高い順から見るのがおすすめ。
ポータルサイト:おしゃれでかわいい。
WEBメディア:勉強になるし面白い。アプリもある。
Twitter:お知らせの即時性が高い。
公式LINE:オフショットが上がる(らしい)