![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114488402/rectangle_large_type_2_bb1183cfa9fee12a668a4547a54607f2.png?width=1200)
まさかのオオカミ
8月は私の誕生月です。
誕生日がくる1ヶ月くらい前に主人に
欲しいプレゼントを自分で指定しても良いか?
と聞いたんですが
「もう決めてあるから」
と、絶対に曲げない姿勢が見えました。
なんか危険な香りがするな…と思い
友人にも「何か斜め上からくるぞ、怖い」
と話もしていました。
誕生日当日に家のチャイムが鳴り宅急便で大きな段ボールが届き、主人がウキウキしながら持ってきました。
開けると、なんと結構大きくてリアルな狼のぬいぐるみ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114486536/picture_pc_e3d70eb017ed06377344c593326ca7cd.jpg?width=1200)
どれくらいの大きさかと言うと中型の柴犬くらい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114486977/picture_pc_80315aedc10a124407a0ebbc42ad4eb4.png?width=1200)
言わずもがなで、私よりも子どもたちが大はしゃぎ。
noteでフォローさせていただいている、おーじろーさんの影響で少し前から私は狼にハマっていました。
動物園に本物を見に行きたいとか言ったり、図書館で狼図鑑を借りてきたりしていました。
でも誕生日プレゼントがまさか狼とは予想を遥かに上回っていました。
主人に完敗です。
不意を突かれ過ぎてノーリアクションになってしまいました。
生き物のぬいぐるみを多数扱うHANSAというメーカーの物です。
狼の種類が何なのかが記載されていないので、
また図書館で調べてみたいと思います。
そして、どこに飾れば良いのかな?
置き場所めっちゃ困る。
子どもたちが余りにもはしゃぐから
「これ抱えて園のお迎え行ったろか?」
と聞くと
「うん!!」
と嬉しそう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114487323/picture_pc_7c4575acf2226a7897e850d7248a1bc5.png?width=1200)
多分、園児たちのハートを鷲掴みだと思う。
行けるわけないけど。
嬉しいんだけど!ありがたいんだけど
ビックリしたプレゼントってないですか?
来年の2月の主人の誕生日に、もっと斜めから攻めてやるからな。と
心に決めたバースデーでした。
mugu