見出し画像

県内唯一のモンベルは山の中

鳥取県内のことです。

土曜日の夕方から米子市でどうしても参加したいお仕事関連のイベントがあったのですが

同じ鳥取県内と言えど、わが家から米子までは約100キロほど離れています。

車で往復2時間半くらい。

息子を2人、旦那に見てもらうには距離も時間も掛かり過ぎて任せられない。
(特に下のおチビ)

でも行きたい。

ということで、家族みんなで行ってホテルに一泊することにしました。

こんなワガママを許してくれてありがたいですね。

イベントは16時〜19時半まで。

家族とホテルにチェックイン後に私だけイベント会場に行く流れです。

朝早くからカレー作りを済ましてから出発しました。

向かう道中で

来週の月曜日からスノーウェア一式を幼稚園に持ってくるように連絡が来ていたのを思い出しました。

どこで買おうか〜と話しながら

「大山のモンベルに行こう!」

このモンベルとゆうアウトドアブランドをわが家はよく利用します。

質が良いのにお値段がお手頃なところがお気に入りです。

でも数年前までは鳥取県内にはモンベル専門店がなかったので県外かネットで購入をしていました。

そしてついにモンベルが鳥取に出店したらしい!

と聞いて嬉しかったのに、、

大山の山の中でした。

最初は、え?なんで大山?

しかも麓じゃなくてそこそこ上の方…

登山してる人からしたらこれでも麓になるのかな?

そこ需要ある?買う人いるの?

と思いました。

ここからは私の勝手な推測ですが

登山や雪遊びまたは冬のスポーツをしに大山にきたけど、足りない物があることに気づいて困った方がターゲットで

決して地元がターゲットではない、とゆう推測。

でも意外と地元の人も行くんですよね、、

しかも毎回お店は人で賑わっていてレジを並んだりするくらい繁盛している。

やりますね、さすがモンベルさん。

そして、まさにわが家はその意外と行く地元の一部です。

(100キロ離れてるけど。笑)

結局着るものなので直接試着出来た方が良いんですよね。

そして大山中インターを降りて約15分ほど山を上がって行きました。

すると、雪が…出てきた。

上がれば上がるほど雪が!!

大山に来るまでは雪は全くなかったので
嫌だな〜と思っている私の横で息子は

「雪だーー!雪だー!!」

の大はしゃぎ。

間違いなく雪だ…
雪景色だ…
はしゃぎすぎてテンション崩壊

私と長男だけ車から降りてスキーウェアの試着をしに行きました。

ウェアやブーツ、手袋を着なきゃ行けないのに走り回ってなかなか捕まらない息子…

追いかけっこして(したいわけではなくて)

なんとか試着させて

店員さんに見てもらいつつ

「これでいいですか!?こら待て!逃げるな!」

と言いながら選ぶとゆうかサイズがあってりゃもう良い

で即決めて買いました。

早く山降りて雪のない世界に戻りたい。

と思い、購入してすぐに降りてホッとしました。

息子は「雪がなくなった…」

と残念そう。

大丈夫。これから嫌ってほど雪の生活始まるんだからさ。まだ勘弁してよ…

と境港市のホテルに向かいました。

どんなホテルに泊まったかはまた別の記事にしたいと思います。

そして一泊して次の日の朝、ホテルのテレビのニュースでは鳥取市内の様子が…

雪まみれになってる!

ちなみに境港や米子は同じ鳥取でも雪はチラついても全然積もってはいない。

あぁ…帰りたくない。

高速を走り東に向かえば向かうほど雪が増える。

昼過ぎに鳥取市内着きました。

ゆ、、雪だ…

まだ序の口だけどしっかり降っちゃってるよ。

高速に乗ってる間、ずっと寝てた息子は

家に着いて目を覚ますと

「雪だー!なんでーー?!」

こっちが聞きたいよ…

嬉しいだよね、子どもはね
車の外気温は−1.5度

もっと雪が多くて大変な地域もあるのに

へなちょこ発言ばかりで申し訳ありません。

冬が、雪が、、苦手なものでして。

そしてわが家からの街の風景

白くて見えないよ。

この雪の中、お父ちゃんは長男に駆り出されるとゆう。

お疲れ様です。

早速モンベル一式が役に立っちゃったよ。

県内にモンベルがあって良かったって言いたかっただけの話でした。笑

mugu

いいなと思ったら応援しよう!