▶︎ランクルスを作る(ぬいぐるみ編)
こんにちは。むむぐらふです。
今日はランクルスのぬいぐるみを作ります。
今回の記事は少し長めになりそうなので目次を用意しました。工程ごとに区切ってあります。
経緯について
本体が特殊な液体で覆われているランクルスというポケモン。ぬいぐるみにすると液体部分の再現が難しいためか、前後が切り取られて中身が見える仕様になっています。
ぬいぐるみを見ていて「液体の部分を透明な素材で作るとしたら…」と考えてみたら思考が止まらなくなってしまったので、思い浮かんだもの全てを形にしてみようと思います。
原型を作る
〈材料〉
・石塑粘土(プルミエ)
・グロスポリマーメディウム
・離型剤(ニベア)
〈工程〉
①粘土で形を作る
②グロスメディウムを塗る
③離型剤を塗る
石塑粘土で液体部分と本体の原型を作ります。
液体部分の原型はバランスが取れていて、自立できたら完成。型紙作りが目的なのでこちらのヤスリがけはしません。写真ではもう次の工程に入ってしまっていますが、グリーンの部分はボンド液を塗ったところになります。
本体の方は▶︎ランクルスを作る(スクイーズ編)で使用するので、ヤスリをかけて着色までします。
型紙を作る
〈材料〉
・木工用ボンド
・絵の具
・紙
・筆記用具
〈工程〉
①ボンド液を作る
②原型にボンド液を塗る
③乾燥させてボンドの皮を作る
④ボンドの皮に切り取り線を書き入れる
⑤線に沿ってボンドの皮を切り、本体から剥がす
⑤紙に押し当ててボンドの皮の縁をなぞる
木工用ボンドに絵の具を混ぜてボンド液を作り、乾いても破れない厚さになるよう塗り重ねます。完全に乾燥させたらハサミやカッターを使って剥がす作業へ。離型剤(ニベア)を塗っているので、ボンド液は写真のようにスルリと剥がれます。
離型剤が薄塗りだったり、ボンド液の乾燥後に放置しすぎると写真のようにグロスメディウムの層が剥がれるので要注意です。
剥ぎ取った皮を紙に書き写せば型紙は完成です。
生地に転写する
〈材料〉
・型紙
・ビニール生地(液体部分)
・フェルト生地(本体部分)
〈工程〉
①型紙を写せるように生地を置く
②素材に適したペンで型紙の線をなぞる
ゲームの3Dモデルとイラストでは色が違うように見えたので、今回は2色用意します。
材料のビニールは手芸店やオンラインショップをいくつも回りましたが、良い生地を見つけられませんでした。そのため、100円ショップに売っていた緑のビニール商品をバラして使おうと思います。
工程②についてですが、ビニール生地にはポスカを、フェルト生地にはチャコペンを使うことをオススメします。ポスカは水拭きすれば消えますし、チャコペンも時間経過や水で消えます。
くれぐれも油性ペンで書くことのないようにご注意ください。絶対に後悔しますので。
本体部分は4色のフェルトを使って作ります。最小のパーツは小指の爪もないくらいのサイズなので、紛失には細心の注意を払いましょう。
縫い合わせる
〈材料〉
・ビニール生地(液体部分)
・手芸用テグス
・フェルト生地(本体部分)
・糸
〈工程〉
①切り出したパーツのダーツを縫う
②順番にパーツを縫い合わせる
液体部分は内側をフラットにしたかったので、縫い代をなくすために『突き合わせ縫い』という方法で縫います。
少し厚めのビニール生地を使用し、縫う箇所の数を調整したのが良かったのか、綿を詰めなくても液体部分の形を保つことができました。
本体はニードルで刺して縫い目を消すので、縫い方が雑でも問題ありません。
写真の左側のようにササッと縫って、右側のようになるまでザクザクと刺せば完成です。
液体部分に本体を入れる
〈材料〉
・液体部分
・本体部分
・手芸用テグス
〈工程〉
①浮遊パーツにテグスを通し、本体に縫い付ける
②液体部分の手の先端からテグスを出す
③液体部分に本体の下半身までを入れる
④液体部分の耳の先端からテグスを出す
⑤液体部分に浮遊パーツ(耳)を入れる
⑥本体の上半身を入れてバランスを取る
⑦液体部分を完全に閉じるように縫う
テグスが絡まないよう段取りよく、かつ慎重に作業を進め、最後に背中を閉じれば完成です。
お疲れ様でした!
両手と耳のテグスで吊っているので、宙に浮いているように見えますね。バランスを取りながら作っているので、2体とも自立します。
持ち物を持たせる
せっかくなので、ランクルスに持ち物を持たせます。自分はマジックガードにどくどくだまを持たせるのが好きですが、今回は可愛さ全振りでデコったゴツゴツメットを持たせます。
せっせと拵えたアイスクリームと星型ゼリー。
おもちゃのアイスクリームがヘルメットの形みたいだなぁと常々思っていて、今回ようやくそのイメージを具現化できました。
緑の星はメロンソーダ、青の星はチョコミントに添えます。
ポケットモンスターシールドの図鑑説明によると、“中身の液体はランクルス以外には猛毒”らしいので、飲むのはかなり危険ですね。
そっと見つめて、癒されるだけにしておきたいと思います。
以上、ランクルスのぬいぐるみを作る話でした。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?