見出し画像

朔日参りのやり方。

地方の中小零細企業の売上UPで日本を元気に!
地域集客コンサルタントの麦田です。


私の周りでは


「商売を新しく始めた」
「転職して新しい職場になった」


といった新生活を始められる方もいらっしゃいます。


先日、子どもを連れてある場所に向かっていたら


友人とばったり会いまして、
その友人、転職して職場を変わるそうで、
そんな時に出た話。

友人「新しい職場なんよ、ところでムギは今何しょうるん?」

私「ああ、今から子供連れて朔日参り(ついたちまいり)よ」

友人「なんじゃ?朔日参りって?」


地方の中小零細企業の売上UPで日本を元気に!
地域集客コンサルタントの麦田です。


朔日参り【ついたちまいり】


商売をやっていたり、
これから新しく商売や新生活を始めようって方は
やっておいたほうがいいっすよ~


ということでこちらのブログに書いておきます。


まずは朔日参りとは・・・


日本には「ついたちまいり」という風習があります。
月の始まりは、月の満ち欠けによる「月立ち」が転じて「ついたち」と呼びます。
正月の元旦をはじめとして
毎月初めの1日に神社に参拝することを「おついたちまいり」と呼び、
神恩感謝の真心を捧げ、
無事に過ごせた1か月への感謝と、
新しい月の無病息災・家内安全・生業繁栄・商売繁盛などを祈念し、
益々大神様の御加護を頂けるようにお参りする古式ゆかしい習わしです。

http://www.shirayama.or.jp/event/one.html
より


はい、簡単に言いますと


毎月1日に神社に参って
前月無事過ごせたことに感謝すること


でございます。


これって、商売をされている人ならやっておいたほうがいいです。


効果あるの?って聞かれますが、


感謝の言葉を神様に述べに行くだけの行事なので
効果も何も期待するほうが間違っているのですが・・・


しいて言うなら


効果はあるでしょう。


なぜなら


私、脱サラしてフリーランスになって12年、
毎月欠かさず朔日参り&墓参りをしています。


そのおかげで厳しい時期がありつつも
まあ何とか生き残ってこれました。


これって”効果がある”って証明になりませんかね?


そんなん関係ねぇ~♪
という方はここで終わりです。


いや、朔日参りにはちょっと興味あるんだけど・・・
という方はこの先をお読みください。


次は朔日参りのやり方について書いてみます。


ここから先は
シュウキャクムギムギのブログに書いております


気になる方は読んでみてくださいね!

↓  ↓  ↓  ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?