見出し画像

12月15日[日曜]の節穴

見えているはずなのに見落とす。
それが節穴

今日の節穴は。
中京11レースゴールドムーンステークス
ダート1400m
15時20分発走

4枠7番レオノーレ
福永厩舎

14時現在10番人気28倍

まず買う理由の1番は
■逃げ手薄

中京ダード1400は芝スタート
できるだけ中枠から外枠を重視したい。

この子が逃げたのは
あの福永厩舎開業後初のレース
3月9日コーラルステークス阪神ダード1400m
あの時は武豊騎手鞍上で、逃げて2着
2番人気と売れていた。
福永調教師は当時の回顧で
武豊騎手とはレース作戦を立てずに任せたと。
心のなかで逃げるしかないやろなーと思っていたら本当に逃げてくれたと。
このことから福永調教師はリーディング上位騎手に依頼した際は特に指示出さずに任せるらしい。

感性で感じ取ってくれるから。

対して普通くらいの騎手は
どういう考えで乗りたいかをまず聞くらしい。
今回乗る酒井騎手は、

その当日のコーラルステークスの勝ち馬レディバクに騎乗し、差し切り勝ちを決めた騎手

レオノーレが逃げきりを図ったレースで一緒に乗っていたのだ。
酒井騎手といえば、とにかく馬が好きで、返し馬なとで、異様にナデナデしているのが普通かのごとくナデナデしている。めちゃくちゃ馬が大好きだ。
そんな方が2着馬のことを忘れるはずがない。
と思いたい。

レオノーレはあれ以来逃げれてないが、今回は酒井騎手に騎乗以来して、おそらくだけど互いのレース選択は言わなくてもわかるとおれは想像している。

逃げるしかないのに、逃げ馬手薄。
マジェスティックウォリアー産駒は、中京ダード1400若干3着内率低い。

それでも!!
酒井騎手の中京ダード1400について、JRAのデータによるとこのレースの過去3年の同コース着回数は、今回の出走騎手で


4番目に成績がいい。

ちなみにだが、結構福永調教師はJRA-vanのデータを参考に騎手依頼してるらしい。


あの時2番人気だった馬が、ちょっと逃げれず凡走しただけで、10番人気なるのなら、逃げきり好走にベッドしてみてもいいのではないか。

買い馬券
単勝と複勝..
ワイド、3連複も少々。
外枠に有力馬が固まってくれたため、
素直に、そこに流し。
人気馬で推したいのが
対抗評価14番バグラダス
美浦ウッドを馬也で終い11秒台は
3勝クラスを勝ち上がった時のパターンで
勝負気配感じる。
○バグラダスの単勝も追加したい。
▲ユティタム

買い
単勝7、14、2点
複勝7、1点
3連複1頭流し
10.11.12.13.14.15.16、21点
ワイド
7-14.7-12、2点







いいなと思ったら応援しよう!