見出し画像

【2024】函館2歳S 函館記念【予想】

今週は函館で2つの重賞。最近の不調もそうだがここらの夏の函館開催は苦手な部類。旧ブログの過去予想を振り返ってもここ10年くらいは苦戦しているわけで、正直難しい。弱音を吐いても仕方ないので強気なスタンスで買い目を絞り込んでいく。終わってみれば、やっぱり夏の牝馬だとか軽ハンデの斤量の恩恵だったとかその他諸々の結果論までがよくあるお約束。そんな風景を打破すべく独創性を持たせて捻り出していきたい。

土曜の函館2歳ステークスから。これはもう完全にガラガラポンみたいなもんですな。歴代の勝ち馬の中でその後名馬もいないことはないが殆ど忘れ去られるような感じである。年代を問わず、このレースの優勝馬を10頭言ってみてと言われて10頭言える人がいたら、それは結構スゴイ事だよ、尊敬に値するね。何が言いたいかというと、結局はこの瞬間だけ強い馬が勝っちゃう類のレースということでアレコレ観点を迷うのだ。迷わないように所見で線引きする。馬体重が軽い馬はここでは軽視、この時期に体の大きさは武器になる。ゴチャついたりコーナーで並んでも弾かれないようなデカイ馬体が理想的、そこで前走450kg以上の馬で絞り込むと結構いい線が残るではないか。絞り出した本命はヤンキーバロース、ゆっくりゲートに入れる外枠大歓迎。手綱を取る岩田康がきちんと馬の能力を引き出せばかなり手応えのある走りが見れると思う。新馬戦を1番人気できっちり勝っているし一応の本線。以下、買い目の3頭。まずはサトノカルナバル、堀厩舎の期待馬ながら佐々木が鞍上に配置された。唯一前走1400mからの距離短縮。こちらも新馬戦を1番人気で勝利、しかも7馬身差の圧勝。馬は上位評価ながらもヤネの若さがちょっと不安。ここで初重賞勝ちすれば佐々木も一皮むけるだろう。次にエンドレスサマー、逃げそうな馬の中で最内枠を引いた。とりあえず押さえようかのレベル。中1週の出走馬の中では悪くない方かな。調教でのタイムがそこそこ見栄えしたのでちょっと気になる目。最後にヴーレヴァー、はたして実況アナがきちんと発声できるんだろうかと思ってしまうような馬名。同コースでの持ちタイムが最速。やはり逃げ・先行を仕掛けるだろうが牝馬の中ではこの馬が一番良く見えた。以上、4頭の馬連BOX買いで。

函館記念、こちらも予想が大変な古馬重賞ハンデ戦。もうどれが来てもおかしくないという、先述した結果論ではなんとでも言えそうなメンツ。レース後に後悔しないよう先に独自的予想で見解しておきハッピーを掴みとりたいところ。本命はホウオウビスケッツ、こっちも岩田康の馬を注視する結果に。この馬は鞍上に岩田康が必須で進路の取り方次第というか、きっちり内を走れるかどうかだ。とにかく前走の走りが素晴らしいの一点。レース間を空けての一戦でいきなりローカル函館で2馬身ちぎっての逃げ切りで勝ってみせた。マイル路線でいいのかと思ったら中距離も走れると結論。ひと叩き入れたここは本番と見ていい。ハナを取り自分のペースで走れれば前走通りの再現可能。メンバー的にも楽に逃げれそうだし、実力馬たちがゴール前に伸びてきたところを前走で2馬身差、今回の2000mなら半馬身差で押さえてギリギリ残す感じのイメージで勝ち切れる。以下、買い目の3頭。まずはマイネルクリソーラ、重賞戦線ではよく買い目に入れながらもスカされることもチラホラ。思い起こせば直近3戦連続買い目に入れている。この馬は奮わなかったものの内2つの重賞は的中しておりゲンがイイ。いや出負けしなければ普通に強いし外枠からならポジションが取れるし悪くないんだよ。函館では2戦して1勝2着1回と洋芝適性アリの部類。デムーロが乗れば一丁上がりなのだが北海道では専任の丹内の手綱。丹内は前走巴賞の馬にも乗れたのにこちらに乗ってきたので分があると見るね。ハンデが甘いここは勝負になるだろう。次にサヴォーナ、長いところで強さを見せるのでここのところ買い続けていたがなかなかポジションが取れなかったのとラストが切れなかった。久々の内枠となり距離短縮も含めて勝負目。とにかく先行して伸びるし早仕掛けでも押し切れる決め手は強み。今回は謹慎明けの主戦池添に期待。更生の姿勢を見せつけてほしいところ。そもそも一線級と戦ってきた馬、今回のメンツなら劣るところは皆無、しいて言うなら重馬場は避けたいのと洋芝適性がどうかだけ。最後にチャックネイト、16戦して距離適性外だった前走の春天以外は15戦すべて掲示板に来ているという堅実さ。その間で馬券対象にならなかったのは2回だけ。一応今年のGⅡを勝っているのでハンデは見込まれたが荒れた馬場も大歓迎だしここは外せなかった。不安材料は相変わらず騎手固定が出来ないこと。重賞勝ちにしてもあのキングの手綱で勝ったわけだからね、ある意味誰が乗ってもOKなのかもしれん。そこで今回は若き佐々木が抜擢された。前日に勝っていなければここで初重賞勝ちもありそうで面白い。ゲートで同じ勝負服が同じ斤量で並ぶも買えるのはこちら。以上、4頭の馬連BOX買いで勝負。

いいなと思ったら応援しよう!