
むぎのマガジン vol. 110ー毎週とどくタロット鑑定解説マガジンー 「やりたいことで家族を支えていける?」
こんにちは。むぎのタロットのyukiです。このマガジンでは、毎週、公開を許諾いただいた鑑定事例の動画と、実際に返したお返事、カードの解説をお届けします。今回は、お仕事に関する相談です。
解説動画
ご依頼内容
状況について
私は、両親から厳しく育てられ自分に自信がありません。しかし、主人と出会い今は幸せに過ごしています。主人は自然が好きで私も好きです。私はやりたい事が解らずに今まで、転々と仕事を変えて来ました。でも、メンタル的に辛くて続きませんでした。務めるのは私には難しく少し前から心の勉強と占いの勉強をしたいと思っています。初めて自分がやってみたいと思い実践していこうと思っています。昔からやる事を全て否定されていましたから。主人は私と年の差があり、今まで私を養ってくれたのも限界を迎えようとしています。主人の願いの移住と、次は私がやりたい事をして主人を支えたいと願い思っています。私のどのように進めばよいのかアドバイスを聴かせて頂きたいと思っています。
鑑定を希望する項目
主人の願いの移住と、次は私がやりたい事をして主人を支えたいと願い思っています。私のどのように進めばよいのかアドバイスを聴かせて頂きたいと思っています。
使った並べ方
3枚引き:フリースリーカード
3枚のカードを並べて、必要に応じてアドバイスカードを1枚で追加でひきます。3枚に独立した意味はなく、3枚のカードを総合して、質問に対する答えをだしていきます。
5枚引き:何をやめて何をはじめればいいのか
以下の図のようにカードをならべて、問題に対して実現したいことは何か、その実現のためには何をやめて何を始めればいいのかを鑑定します。

鑑定者の回答

前文
ご返信ありがとうございます。鑑定項目の変更について、もちろん承知させていただきます。
また、状況についても詳細なご説明ありがとうございます。
「やりたいこと」を見つけることはとても難しいですよね。また、これまで支えてきてくれたご主人を今度はご自身が支えていきたいというお考えもとても素敵だと思います。この鑑定で少しでもお力になれればと思います。よろしくお願いします。
今回は
・現段階での「やりたいこと」の先行き(収入を得ていくことができるのか、成功するのか)
・自分のやりたいことを実現し、ご家族の生活を支えていくために今辞めることと始めること
の2点を鑑定させていただきます。よろしくお願いいたします。
鑑定項目その① 現段階での「やりたいこと」の先行き(収入を得ていくことができるのか、成功するのか)
ワンドの6(逆)・審判(逆)・カップのキング アドバイス:星(逆)

最終的には現在考えておられる、占いや心に関することで収入をしっかり得て、家計を支え、新しい土地で旦那様と穏やかな生活を送っていくことができそうです。ただし、その実現には少し時間がかかりそうで、粘り強くこのことに取り組んでいけるかどうかが大きなポイントとなりそうです。
カップのキングは、あなたの今考えていることは最終的には実現できることを示唆しています。現在やりたいと考えておられる占いや心の勉強を活用したお仕事は最終的にはうまくいくでしょう。
しかしその一方で、ワンドの6の逆は、一気に成功に向かうわけではなく、挫折や戸惑いを味わうことがあることを。審判の逆は良くも悪くも思った通りにことが進むことを示唆しています。
おそらくなのですが、もしも、「自分は絶対に成功する実力がある!」と自信を持っておられたら占いには相談されていなかったのではないかな?と思います。ご自身の中で「まだ成功するかどうかわからない。うまくいってほしいけど、これまでのことを考えると不安が大きい」というところが本音なのではないかなと思います。そういった状況で出てきている審判の逆は「多分すぐには成功しないだろうな、と思っているのであればそれがそのまま真実となる」と解釈できるのかなと思います。
まとめると、「短時間で一気に奇跡的なことが何度も起こってたちまち成功する!!」という状況ではなさそうですが、「試行錯誤を繰り返しながら、コツコツと続けていくことでいつの間にか、たくさんのお客さんと繋がることができるようになり、成功を収めることができる」と言えるのかなと思います。
また、アドバイスに星の逆位置がでています。「占い師はこれで簡単に収入が得られる!」みたいな広告に飛び付かず、じっくり、コツコツとお客様を作っていって少しずつ商売を大きくすることを考えていくことで大きな成功に繋がりそうです。
いずれにせよ、「すぐに成功しなきゃ!」という焦りを出さずに、「私が決めたことだから、じっくりと向き合っていこう。失敗や嫌なことがあっても、そこから学んでコツコツ続けていこう」と考えることができれば、最終的にはお仕事としてとてもうまくいくようになるのかなとおもいます。
鑑定項目その② 自分のやりたいことを実現し、ご家族の生活を支えていくために今辞めることと始めること
現状:ワンドの3、妨害:カップの9(逆)、願望:運命の輪(逆)
やめること:ソードのナイト(逆)、はじめること:悪魔
鑑定項目その② 自分のやりたいことを実現し、ご家族の生活を支えていくために今辞めることと始めること
現状:ワンドの3、妨害:カップの9(逆)、願望:運命の輪(逆)
やめること:ソードのナイト(逆)、はじめること:悪魔

ここから先は

むぎのタロットマガジンー毎週とどくタロット鑑定解説マガジンー
ほぼ毎週日曜日に、タロット占いの鑑定解説記事がとどくマガジンです。 動画と、実際に返したお返事をつかって ・どうやって鑑定項目を設定するの…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?