
【全編無料特別号】むぎのマガジン vol. 65「今の相手とうまくやっていける?」
こんにちは。むぎのタロットのyukiです。このマガジンでは、毎週、公開を許諾いただいた鑑定事例の動画と、実際に返したお返事、カードの解説をお届けします。今回は、恋愛に関する相談です。
今回は月に1度の特別号!全文無料でご覧いただけます。初月は無料でおためしいただけます
この機会にぜひご購読ご検討ください
解説動画
ご依頼内容
状況について
40代の女です。
こんな相談するのは情けないのですが、私はこれまで、ほとんど恋愛経験がないのですが
2019年からアプリで知りあった一人の相手と恋愛をしていてます。
もともと私が恋愛経験ないのと、
さらに相手と少し年が離れてて
相手が今後の人生の模索をしており、また、もともと相手が心身不安定で、たまに「遠くで一人だけで暮らしたい」とか「暫く一人でいたいから連絡しないでほしい」とか気分屋だったり身勝手な言動をされて困ってます。
上記のように、私が不安になる言動が多く、お恥ずかしながら彼の心境や今後のことで電話占いに数10万使ってしまいました。
こんな状況ですが、何だかんだ、彼は気づいたら私の所に戻ってきて、3年以上、一緒に、いました。
このような不安要素の多い相手なので、結婚も諦めていますが、
可能なら、心穏やかに安定して長く、この相手と一緒にいたいです。
鑑定を希望する項目
今後、占いにも頼らず、この相手と上手くやっていけますか?
もしくは、何かこの相手の言動に振り回されず占いにも頼らず上手くやっていくためのアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
使った並べ方
3枚引き:フリースリーカード
3枚のカードを並べて、必要に応じてアドバイスカードを1枚で追加でひきます。3枚に独立した意味はなく、3枚のカードを総合して、質問に対する答えをだしていきます。
5枚引き:今やめることとはじめること
5枚のカードを引いて、その問題に対して、今何をやめて今何をはじめるべきかをひきます。こみいった問題解決に適したスプレッドです。

鑑定者の回答
前文
ご依頼ありがとうございます。好きな相手であっても、気まぐれな行動に振り回されてしまうと、相手がどう思っているのか、今後どうなるのか不安になってしまいますよね。この鑑定で少しでもお力になれればとおもいます。
今回ご依頼いただいた内容は「今後、占いにも頼らず、この相手と上手くやっていけますか?もしくは、何かこの相手の言動に振り回されず占いにも頼らず上手くやっていくためのアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。」とのことですが、
・占いに依存しすぎないこと
と
・相手とうまくやっていくこと
は実は別の問題として考えてみたほうがいいのかな?と思います。
というのも、「占いに依存したくない」というお気持ちについては、実は明日から強制的にでも「占いをしない」と決めればある意味解決するのかなと思います(もちろん、それがなかなかできないので不安が大きいのかなとおもうのですが)。ですがその一方で、「占い」に依存しなくなったとしても、恋愛に関する不安が尽きない限りは問題は解決しないのかなと思います。
「相手との関係で不安になる」から、「占いをたくさん使ってしまう」という2つの事象には、因果関係はありますが、「相手との関係で不安になる」ことと「占いをたくさん使ってしまう」ことは本来別々の問題なのかなと思います。
そして鑑定文章を拝見しているかぎり、「相手との不安定な関係における悩みを解決すること」のほうが「占いへの依存度を小さくする」ことよりも優先順位が高い課題なのかなと感じるとともに、「相手との関係の不安」に関する問題解決をすることで、「占いへの依存度を小さくする」ことにもつながるのかなと思いました。
そこで、今回は「相手との関係の不安」に関しての問題解決にいったん集中させていただき、
まずは、
•現段階で今後お二人がどうなっていくか
•幸せな恋愛のためにやめることとはじめること
の2点について鑑定させていただければと思います。よろしくお願いします。
鑑定項目その① 現段階で今後お二人がどうなっていくか
力(逆)、月、恋人(逆) アドバイス:塔(逆)

お互いがお互いに「自分の人生を自力でどうにもできない」という不安感が続きそうです。また、彼の放浪癖というか、気まぐれなところは今後も続きそうで、その不安定さにあなた自身もひっぱられることになりそうです。一緒にいて楽しいことやいいこともあるものの、いま現在感じておられる不安や苦しみは、彼とお付き合いを続ける限りは現段階では継続することになりそうです。
具体的にそれぞれのカードについてご説明します。
力のカードは、相手もご自身も、「自分ではこの関係や問題はどうしようもない。」という無力感を感じ続けることになることを示唆しています。彼自身がいっている「一人になりたい」という言葉の中には、「自分の状況を人と一緒に住める状況に自分でコントロールできないので距離を置くしかない」という、「自己操縦感」がないことが表れているのかなと思います。そしてご自身としても、「彼と一緒にいる」ことで安心を得ている一方で、「一人になったらどうしようもない」「別れるのが怖い」という不安も一緒に感じておられるのではないかなと思います。良い言い方をするのであれば、お互いがお互いを必要としている、ともいえるのですが、二人で一緒にいることで、「自分は自分だけだったら不完全だから、誰かと付き合っていないと不完全なんだ」という「自己肯定感」や「自己効力感」が下がる状況になりそうです。また、月のカードは不安定な状況が続くことを示唆しています。これまでそうであったように、彼が精神的に不安定になることはこれからも続きますし、彼に連動してあなた自身も不安定になることは今後も続きそうです。最後の恋人のカードはお二人の関係が「一緒にいる喜び」だけではなく、苦痛や不安、悲しみもまた味わう関係であることを示唆しています。これは、お二人の気持ちがないからではなく、お互いのことを思い、恋愛という関係を選んでいるからこそ、気持ちがあるからこそ、生じる苦しみが、関係を続けることで強く感じてしまうことを著します。変な話ですが、興味関心がない相手が不安定であっても、あなたの心は乱れないとおもいますが、大切に思う相手だからこそ、距離を置かれると悲しみを感じたり、自分が何もできない無力感を感じるのかなとおもいます。それは彼も同じで、あなたを大切に思う気持ちがあるからこそ、自分といることであなたを不幸にしてしまうのではないかと考えてしまい、それが彼の不安定に拍車をかけることもあるようです。
アドバイスとして塔のカードがでています。今後お二人が良好な関係を築いていくためには、考え方の変更が必要であるようです。
ご自身でもお気づきかとおもいますが、彼の不安定さ、ナイーブさを変えることは本質的にできません。「ちょっとでもよくなるように」「幸せになるように」「自分が理想とする関係に近づくように」と考えるよりは、「もうこれは彼の持って生まれた特性だから、私ができることは私自身が彼の不安定にまきこまれすぎないようにしよう」、といった形で、ご自身の気持ちのコントロールや面倒をご自身でまずは見ると決めることが大切なのかなと思います。
ひょっとしたら、世間や周囲と比べてしまうと、自分がうまくできていないとご自身が感じてしまうことはあるかもしれません。
ですが、2019年に知り合ってから、あなたは彼に対して、本当にここまで頑張ってこられたのではないでしょうか?本当であればその頑張りに彼が気づき、報いることが必要なのかもしれませんが、いまの彼にそれができなくても、あなた自身がここまで頑張ってきたあなたを無条件で認めて、愛することはできるはずです。カードを拝見しているかぎり、彼を理想的な状況に変えることや、彼との関係を理想的にする魔法はいますぐにはなさそうです。ですが、あなた自身が可能な範囲であなた自身を無条件で認めること、愛することはいますぐにでも少しずつはじめられることなのではないでしょうか。
塔のカードは、彼をなんとかしよう、なんとかして彼との関係を良好にしよう、と彼との関係に目を向ける前に、まずは自分自身を認めることが、遠回りなようで今後の彼との関係を良好に続けていくためには大切であると告げています。
カードを拝見する限り、いまご自身が感じておられるとおり、彼と今後の関係をいまの状態のまま続けていくことには、超えるべきハードルや困難があるのかなと思います。
そこで、どうすれば、彼との良好な関係、そして何より幸せな恋愛を楽しむことができるのか、具体的なアドバイスを鑑定させていただきます。
鑑定項目その② 幸せな恋愛のためにやめることとはじめること
現状:ワンドの7 妨害:ワンドの3 結果:ワンドのペイジ(逆)
やめること:女教皇 はじめること:ワンドのキング(逆)

現状としては、いまの不安定な状況をなんとか、自分が工夫していくことによって乗り越えたい、選んだ相手だからこそ、末長く安定してつきあっていけるようになんとか自分ができることが知りたい、という状況なのかなと思います。ご自身の理想としては、「とにかく素敵な恋愛がしたい!」「イケメンとつきあいたい!」というよりは、「今付き合っている相手」と末長く安心で幸せな関係を作ることが理想なのかなとおもいます。その理想の実現を妨げているのは、将来の見通しや展望を彼との関係に求めてしまうことであるようです。付き合っている相手との未来を希望し、「こんな関係でいたい」「ずっとこんなふうにすごしたい」という展望をもつのはごく当たり前の気持ちです。ですが、「今の相手とずっと幸せに暮らしたい」という願望をもっていると、どうしても彼の不安定な要素や、将来が想像できない要素が目についてしまい、そのことによってあなた自身も不安が大きくなり、二人の関係を楽しむことができなくなってしまうようです。
この状況を打破するためにやめることとして女教皇が、はじめることとしてワンドのキングの逆位置が出ています。
この2枚をつなぐと「問題の原因に自分の内面の問題を考えすぎるのをやめて「先」「未来」のことよりも、「今」のことに集中したほうがいい」というメッセージになります。
それぞれのカードについて具体的に説明します。
女教皇のカードは、この関係による不安について「私がもっとうまく立ち位振る舞うことができれば彼を変えられる」「私は恋愛経験が少ないからうまくできないんだ」といった形で、問題解決の原因を「自分のいたらなさ」に求めないことが大切であると告げています。そして電話占いなどですでにご相談されているとは思うのですが、友人であったり、家族であったり、あなたをよく知っている人にこの問題について、頼れるなら頼ったほうがいいことを示唆しています。恋愛経験が多くても少なくても、本質的に「他人を変える」「他人をコントロールする」ことはできません。ひょっとしたらこの問題を解決するために、恋愛のためのマニュアルのようなものをたくさん読んだり、自分に魅力がないから彼はこっちにこないんだ、とか、自分の働きかけがよくないから彼から大切にされないんだ、みたいな感じで「自分ができないこと」を自分で責めてしまったことがあるかもしれません。
ですが、ご自身が本当はよくわかっておられるとおり、彼を変えることは本質的にはできません。そしてそれはあなたに責任があることではありません。やめることの女教皇のカードはこの問題について、あなた自身があなたの能力やあなたのこれまでの経験を卑下する必要は全くないことを告げています。
テレビなどの報道をみていても、芸能人や有名人で、とても美人で素敵な人であっても離婚をされたり、恋愛で失敗されることもあると思います。もちろん、その方の言動が原因のこともあるのかなと思いますが、いくらベストを尽くしても、こちらが望む結果にならないことは恋愛でも他のことでもあるのかなと思います。もしも、あなたが「あなたのお友達」の立場で、この恋愛に関しての相談を受けたら「えー?もっとうまくやりなよー。あなたの恋愛経験が少ないからうまくいってないんじゃないの?」とはおっしゃらないのではないでしょうか。
「もう十分頑張ってるよ。私は何もしてあげられないかもしれないけど、せめて今日はたくさんお話しきくね」みたいな感じで励まされるのではないでしょうか?そんな感じで、自分の中に原因を求めて思い悩むよりも、今はただ無条件に自分を認めて、受け止めることが大切だとカードは告げています。
また、はじめることのワンドのキングの逆位置は、未来の展望よりも「今の自分」にできることに集中した方がいいことを告げています。
彼のことをよく理解されているあなただからこそ、彼との将来を考えれば考えるほど、不安が募ってしまうのかなと思います。これは、未来への期待をすてろ、とか彼との関係をあきらめろ、ということではなく、今彼と一緒にいれること、今彼と一緒にできていること、今自分にできること、みたいな形で「今できること」に集中していくことで、自分自身の軸が定まり、どんな状況になっても「今何をすればいいのか」「私には何ができるのか」ということがすっきりわかってくることを示唆しています。
今の状況は、ご自身の願望から少し離れた状況かもしれません。また、彼のことがよくわかるからこそ、「これから先もずっと一緒にいたい」と思うたびに「いつまで一緒にいてくれるのか」と怖くなることもあるかもしれません。
この関係に限らず、どの人間関係も自分にできることは本質的には自分がどうするか、を選ぶことなのかなと思います。彼を変えることは難しくても、ご自身が幸せでいるために今できることをやること、そのことが、いつのまにか、穏やかな二人の時間、安定した関係につながることをカードは告げています。
今回必ずしもお望みの結果ではなかったかと思います。
あくまでこれは「占いの結果」です。ゴールはご自身が幸せな恋愛をされることなのかなと思います。何か少しでも今後のヒントになることがあれば幸いです。
この度はご依頼ありがとうございました。
幸せな恋愛を楽しまれることをお祈りしています。
ありがとうございました
今回の鑑定のポイント
問題の切り分け・情報の整理
今回は、恋愛上でのお悩みと、占いに依存してしまうということ、この2点のお悩みについてのご相談でした。
可能な限り、お客様の問題解決に対してお力に慣れればいいなと思う一方で、「問題を解決するためには占わない方がいい」こともあるのではないかなとおもいます。
今回の鑑定では
・恋愛上でのお悩み は鑑定させていただきましたが、
・占いに依存すること はあえて鑑定項目にはあげていません。
一つには、ご依頼主様にもお伝えしたとおり、恋愛上の問題が解決しない限りは、仮に占い依存が治ったとしても問題は解決に至らないというところと
身も蓋もないことをいうのですが、「占いに依存しないにはどうすればいいか」を占うことそのものが占いの依存を強化するように感じたからです。
ご本人からすると、辛いお気持ちが占いで少し紛れても、使ってしまったお金や時間やそもそもこんなこと相談するなんて…と、自己嫌悪に陥ってしまい、とても辛いのではないかなと思います。
ただ、その方法を「占い」で聞く、ということまで初めてしまうと、「占いを依存する方法を脱却するために占った内容がちょっと気になるのでその内容をさらに別の占い師からアドバイスをもらう」といった占いのループへのスイッチを押してしまう可能性が私はどうしても捨てられないように感じました。
そもそも、「○○しないでおこう!」と考えることそのものが皮肉にもそのことを強化してしまうことはよくあるのかなと思います。
例えば「白熊のことを考えないで!」って言われたらそれまで白熊のことを考えてなくても頭には白熊が浮かんでしまうのではないかなと思います。
占いに依存しないための方法は、禁煙とかと同じで、やりたいな、と思ったときに他のことをする、ストップをかける、何か別のことで忙しくする、みたいな感じで気持ちを逸らすことなのかな?と思ったりします。
ただし、上記の理由をお客様に直接伝えることはよりナーバスにさせてしまう可能性があるので、「より占いに依存させてしまう気がする」という理由はお客様には直接伝えていません。
誠心誠意向き合うことはとても大切である一方で、「これをやっても問題解決にはつながらないんじゃないかな」と思うことは少し立ち止まって、相手に理由と立場をきちんと伝えた上で占わないことを選択することも大切なのではないかなと思います。
出てきたカードについて
今回は比較的カードの意味は解釈しやすかったように感じます。どちらかというと、伝え方に課題のある鑑定かもしれないなと思いました。
例えば、一つ目の「今後のお二人」の結果はあまり芳しいとは言えない結果で、このお相手と末長くお付き合いされることを望むご依頼主様にとってはあまりいい結果とは言えないのではないかと思います。
その際に大切なことは、カードを正直に読んだ上で、伝え方に気をつけるということです。この順番を逆にしてしまって、カードが出てきた時点で狼狽えてしまって、伝えるときにはかえって相手の配慮をする気持ちのキャパシティが残っていない方も多いのではないでしょうか。
力(逆)、月、恋人(逆) アドバイス:塔(逆)というカードが出てきたときに
「月も…恋人の逆もでてきてる…しかも全部大アルカナだ!!あああ…塔もある…!!!!これは強力なメッセージだ!!どうしよう!!!」みたいにパニックになってしまう方もいるのかなと思います。
(´・ω・)これはちょっと冷たい聞こえ方になってしまうかもしれないのですが、鑑定者は相手に寄り添う気持ちと、冷静にカードを読む客観性が両立していた方がいいんじゃないかなと思います。
力の逆位置はご自身ではどうにもできない、と多分ご依頼主様も相手も感じていることを。月は今後も不安定な状況が続くことを。恋人の逆は恋愛の楽しさだけではなく辛さも伴うことを示唆しています。
また、身も蓋もないことを言うのですが、「ただそれだけ」です。
上記のことはまだ起こってもいないし、ただ、カードが出てきただけです。
当事者であるご依頼主様は自分に関する問題に深刻にお悩みになるのは当然ですし、仕方がないのかなと思います。ただ、いい意味で「他人」である私たち鑑定者までが出てきたカードに過剰に揺さぶられてしまったら、「ただカードで出てきたこと」が「気持ちの伴った呪い」に変化してしまうのではないかと私は思います。
占いのゴールは問題解決のヒントを出すことだと思いますが、もっと根本的なゴールは自分も相手も幸せになることだと思います。
そうなってきたときに、「自分自身が過剰に取り乱すこと」「自分が好かれるかどうかを気にして怯えながら結果を伝えること」が自分自身や相手の幸せにはつながりにくいのではないかと思います。
もちろん、連続で同じカードがでてきてメッセージ性を感じたり驚くことは私にもよくあります。また、伝えにくいなーと思う結果がでてくることもあります。
ただ、お相手の気持ちに寄り添う一方で、鑑定者自身はなるべく過剰に反応しすぎず、落ち着いて、丁寧に結果をまとめて、むしろ、気持ちは「相手にどう伝えていくのか」や「相手の立場ではどのような言葉がとても辛いのか。どのような段階の話をするのが一番わかりやすいのか」といった、伝え方に気持ちを割いた方がいいのかなと思います。
いつも同じ話になってしまいますが、タロット占いはコミュニケーションの要素がとても大きいと思います。自分が動揺してしまったらコミュニケーションは基本的にやりにくくなるのではないかなと思います。
真剣にカードをよみながらも、「これは単なる出てきたカード。目の前の人はここから運命をかえていける。だからそのためのヒントを今私は伝える」みたいな冷静なスタンスも大切になってくるのではないかと思います。
各カードの意味
鑑定で使った各カードの詳細な意味は以下のリンクからご参照ください
鑑定項目その① 現段階で今後お二人がどうなっていくか
力(逆)、月、恋人(逆) アドバイス:塔(逆)
鑑定項目その② 幸せな恋愛のためにやめることとはじめること
現状:ワンドの7 妨害:ワンドの3 結果:ワンドのペイジ(逆)
やめること:女教皇 はじめること:ワンドのキング(逆)
もっとタロットを学びたい!
むぎのタロットでは、タロットを学びたい方向けに、1回完結のタロットスクールや、1ヶ月でタロット占いをマスターできる講座、月額1000円でさまざまな特典で学び続けることができるオンラインサロンを運営しています。
みなさまのご参加お待ちしています。
次回の配信について
次回は2022年3月11日(土)配信予定です。恋愛に関する鑑定の解説の予定です!また次回皆様にお会いできることを楽しみにしています!
ここから先は

むぎのタロットマガジンー毎週とどくタロット鑑定解説マガジンー
ほぼ毎週日曜日に、タロット占いの鑑定解説記事がとどくマガジンです。 動画と、実際に返したお返事をつかって ・どうやって鑑定項目を設定するの…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?