
ハーブがこんなに良いなんて🌿
きっかけは
、京都で食べた ”日本のイタリアン食堂”
発酵食だったりハーブだったり食材の掛け合わせが斬新で
目から鱗 ほんとにポロポロ出てくるよう
ワクワクさせてくれるお料理ばかり。
よーーく調べて行くお店は
”学びのもと”がいっぱい✧
自分で作るご飯だとどうしても似たような味になると思っていて
(自分では気づかないから^^;)
お家ご飯ならそれで十分なんだけど、”食”が主の仕事
好みも様々 味の組み合わせなんて無限!
なので新しい空気を入れるように たまには五感に刺激を✧
ほんとに新しいレシピが浮かんできたりするので外食やパン屋巡りは
私にとって大切🥄
話しが逸れちゃったけど
京都のお店でハーブを使ったスイーツがすごく美味しくて
先ずは庭に植っていたハーブをパンに入れてみたり
お塩に混ぜてみたり〜それが美味しくて♡
よく調べるとそれぞれハーブには効能があって
人によっては薬代わりにもなる🌿
そこで巡り合ったのが、
天然のハーブにこだわって仕入れをしている
先生のところへ
おどろいたのが天然のアロマオイル!今までのイメージだと
鼻にツンとくる香りだったり、物によっては頭が痛くなるような。。
それが天然100%の精油は全く嫌な香りがせずスーーっと消える爽やかさ
ハーブティーも市販品とは別物のよう✧
お話を聞いても楽しくてきっと生徒さんにも喜んで
もらえるんじゃないかと🤭
私の発酵食と合わせて
8月末に10 10/6(日)に延期
ハーブティーとハーブの入ったパンランチで
今回のイベント
心を癒すひとときを*・
をテーマにコラボレッスンをすることになりました。
「発酵」今でこそよく聞くようになり身近になってはいるけど
まだまだ知らない方も多い
良いことは広めたいし、知って欲しい気持ちから
mugiのレッスン料はほぼ頂かない
特別価格のコラボレッスンを実現🥄



ハーブの楽しさを学んだあとは、お一人ずつブレンドした
自分だけのお茶を淹れます。
そしてハーブを使った発酵調味料を作り、
カンタンな発酵パンランチとお茶を一緒に楽しんでもらいます。
お料理も少しお手伝いしてもらうかも!
楽しく学んで食べて夏の思い出にしてもらえたら嬉しいな♪
※満席になり次第ご予約受付終了となります。
お早めに🌿