![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27010748/rectangle_large_type_2_32e36e93acf7315ec8b68378c121d9d9.jpg?width=1200)
スモークベーコン作りました。
お疲れ様です。むぎです。
最近、スモークベーコンをフライパンで作ることにはまっているので、記録を残しておこうと思います。
簡単にできて、香りの良いベーコンが出来るので、お酒が止まりません(*´﹃`*)
下ごしらえ
豚バラブロックを2~3cmの厚みに切ります。厚すぎると火が通りにくく、弱火でゆっくり燻すことになるので、時間がかかります。
フォークで穴を開けたら、砂糖、塩、ペッパーの順に刷り込んでいきます。
塩は控えめの方が、熱々の出来たてベーコンを食べる人には良いかもしれません。
刷り込んだら、一晩冷蔵庫に置いた方が良いらしいのですが、今回はめんどくさいので1、2時間くらいでやっちゃいました。
フライパンのセット
フライパンにチップをセットします。今回は、チップはヒッコリーという木を使いました。サクラも香ばしくて美味しかったです。
その後、油よけのアルミホイルを引いて、さらに網を重ねました。
うちの台所のコンロは、熱が上がりすぎると自動で火が弱まっちゃうので、カセットコンロでやりました。
あ、換気扇や窓は全開にしましょう!
お肉をセット
お肉をセットしたら、強火にかけます。チップから煙が出るまで待ちます。
今回は欲張ってお肉入れすぎてしまいました😳💦
煙が出てきたら、蓋を閉めて、中火にします。
あとは暫く待ちます、、、
待ってる途中
ひっくり返したり、たまに酸素をいれたりします。煙が無くなってきたら、中火→強火→中火を繰り返します。
早く出来ないかなーと眺めたりします。(色がついてきました!)
しばらくジュワジュワさせて、火を通します。最初に火にかけてから、15~20分くらいです。
本当はゆっくり時間をかけて低い温度で燻すようですが、早く食べたいので、オーブンみたく焼きいれちゃいます😳💦
出来上がり
出来ました!
ジュワジュワが収まる前に味見します!
・
・
美味い!!\(^o^)/
もし火が通ってない場合は、レンチンで誤魔化しましょう。
食べ方
そのまま食べてもいいし、パスタに入れてもいいし、ポトフにしてもいいし、最高ですね!
さいごに
友達にお手製のスモークベーコンを食べさせてもらった時に、本当に美味しかったことが頭から離れず。
フォロワーさんの、フライパンで燻す料理の同人誌を買って、いつかやるぞと思ってましたが、遂に実現しました!
嫁さんがスモークベーコン、スモークチーズが好きなので、喜んでもらえてます(*´ω`*)
皆様もお試しあれ!
ではでは(^_^)/~~
いいなと思ったら応援しよう!
![むぎSE](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8912169/profile_aedb38dbf8d913f2e1dbd952ba46de61.jpg?width=600&crop=1:1,smart)