![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68297418/rectangle_large_type_2_5b14fe152cd3ecdef44cbf4a204c3544.jpeg?width=1200)
12/22 選手稽古
今年最後の大会が終わりました。
大会結果
一般デビューの2人も怪我も無く、一般で戦える事を証明してくれました。
今年ものこりわずか。技術稽古を中心に行いました。
初級クラス
準備運動 シャドー1分×2→突き、蹴りのフォームの確認。受けの動作を入れる事も忘れずに行う。
サイドステップ① 対人4歩→相手の周りを4歩で1周する。できるだけ相手の近くで、相手に触れないように。立っている人はサイドに回られたら動いてる相手に正対するよう方向を変える。
サイドステップ② 対人8歩→さらに細かいステップで8歩で1周する。
サイドステップ③ 対人1.2→相手の側面に前足を置き、足を開いた状態になる。追いてきた足を前足
バックステップ① 対人近距離で突き3発後バックステップ〜ステップインしながら突き。
バックステップ② 対人近距離で突き3発後バックステップ〜ステップインしながら蹴り。
バックステップ③ ①②どちらでもやりやすい方をやる。
対人 コンビネーション 出しやすい技を6〜8発出す。受け手は全てよける。
対人 攻守の切り替え 上段蹴りを交互に出す。蹴られたらすぐに返す。
初級クラス&選抜クラス混合指名組手
組手2分 選抜クラスに入りたい人は選抜クラスの選手達に自分から声をかけて組手を申し込む。
ここから先は
560字
/
6画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?