服従という人間の性(さが)は恐ろしい‼️



私は、コロナ禍になる前、そして、ワクチンで地球人類が悲惨な状態になる前までは、大半の人間とは理知的で賢く、良心に忠実に生きているものだと思っていました。

極一部の人たちが道(愛)を踏み外して間違った方向へ行き、間違った選択をしているものだと思っていたのです。

だから、なぜその賢い人たちが、コロナ茶番に気づかなかったり、騙されたふりをしたり、百害あって一利なしのワクチンを推進したり、結果的に人を殺(あや)めることをしてしまっているのだろうか?良心はないのだろうか?と不思議にずっと思っていたのです。

そのことが『我即神也』の本を読み進んでいるうちにわかったのです😄

私と同じように思い悩んでいる人は多いと思います。
「罪を憎んで人を憎まず」そんな心境になれたら、幸せですね‼️

服従という名の人類の落とし穴

人間はこのようにして自分自身のことでさえ一人で何も決めれません。

一見、自分一人で決めたように思っているけれども、必ず周りからの導きやアドバイスや命令によって決められているのです。

誰にとっても最も生きやすい状態とは、何事も自分自身で決めるのではなく、家族が妻が夫が友人が、学校が先生が社会が国家が決めることに対して服従してゆく形態です。

この形が人類にとって最も楽な生き方です。

このため服従こそ、この世の社会生活を営む上で最も基本的な生き方となるのです。

事実、人類のほとんどがこの命令に従って生きているからこそ、社会秩序が成り立っているわけです。

この服従という生き方は人類にとって実に根深く、個人の力でそう簡単に覆すことの出来るものではありません。

絶対的権威のもとに命令され、それに服従しつづけることは、仮に個々人の内心に不満や不平があったとしても、自分自身ですべてを決定してゆく生き方よりは、はるかに生きやすいのです。

周りを見回してみても皆がみな、この服従という生き方をしています。

皆がそうなら、自分も当然その仲間であることに不服はないのです。

この絶対権威なるもの、また命令なるものも、決して神から下されたものではありません。

すべて人類が創り出して来たものです。倫理、道徳、宗教、教育、法律、罰則・・・・・・これらすべて、人類が創ったものです。

それをあたかも人間の力を超えた絶対的権威あるものとして、個人個人の力ではどうにもならないものであるかのように人類の心に植え付けてきたのです。

人類は本来、これらのものに対して何も従う必要もなければ、ましてや服従する必要もないのです。

だが未だ個人の人格が確立されておらず、個人の生の目的が皆目判らない状態では、個人の果たすべき義務や責任を考えることより、何かに服従し、誰かの命令に従って生きることのほうがずっと楽なのです。

何も難しい哲学的なことを考えないで済むし、自分自身の生に対して宗教的に責め裁かなくても済むのです。

何も自ら好んで思い悩む必要も無いのです。

自分はただ周りの人たちに気を配り、周りの人たちと同じ行動をしていれば、何の間違いもないし、問題もないのです。

また人類が命令に従い、素直に服従するからこそ、国家を形成し、国家を成り立たせ、様々の政治政策を施行することが出来るともいえるのです。

今やまさに世界各地域で国家が解体し、あちこちで民族問題が火を吹いています。

このような民族問題も、今まで絶対的権威の名のもとに国家権力によって人々を服従させていたのが、次第に個々人が目覚めて、民族、個人といういものを主張し始めてきた結果なのです。

各国各地で暴政が続くのは、やはり人類一人一人が真理に目覚めておらず、自らの信念というものが判らず、また判っている人たちがいたとしても、それを実際に行動に移す勇気のない臆病な人たちが多いからで、その結果このような不調和な状態が続いているのです。

世界各国各地で起こっている様々な闘争、紛争、民族、宗教問題、飢餓、病気などは、元を正せば人類個人個人の問題に還元されるのです。

これからの世の中、個人個人が余程しっかりと信念を貫いていないと、善悪の判断を完全に誤る恐れが大いにあるのです。

かつての第二次世界大戦やナチのユダヤ人虐殺にしても決して、一人や二人の絶対的権力者によって実行されたわけではありません。

虐殺に関して何千人という人々がそれに手を貸し、加わり、関わってきたのです。

ユダヤ人を捕まえる人たち、ユダヤ人を告発する人たち、ユダヤ人を監視しつづける人たち、彼らの年齢、性別をチェックする人たち、ガス室に送る人たち、ガス室のガスを注入する人たち、死体を処理する人たちなど、ユダヤ人虐殺に関して実に多くの人々が服従の名のもとに関係していたのです。

だからと言って、彼らが血も涙もない冷酷無比なる人間であるかというと、決してそうではありません。

彼らとて、一人の個人、人間として見ると、心優しく、常識もあり、情にも弱い、おおよそ人を殺すことなど思いもよらない人たちなのです。

法と秩序とを守る慎み深い一市民なのです。

だがこれがひとたび、国家の命令とか上官の命令になると、人間が一瞬にして変わってしまうのです。

服従の名のもとに、彼らの普段の行為からは想像も出来ない程のことを、いとも簡単に為してしまうのです。

彼らが自分たちと全く同じ人間を殺すよう命令されてそれに従うのは、彼らにとっては服従することそのものが義務であると心底思っているからです。
人間が自分の良心に反することを命令された時、それに従うべきか否かはあくまでも個人で決めるべき倫理的問題であるはずなのに、実際にはそれが果たされません。

命令への服従の名に隠れて個人の良心は心の奥底へと追いやられてしまうのです。

権威に反抗しないことに対する様々な言い訳を自分自身にして、自ら納得してしまうのです。

反抗する心、揺れ動く心、恥じる心、愛の心等に対して、命令に服従することのほうに深い意義を見出し、結局権威に屈するのです。

それが大半の人間なのです。

彼らは決して悪い人間でもなく冷酷非道な人間でもありません。

我々同様、常識も立派に備えた、血も涙もある善良な市民なのです。

彼らにしても自分のしている行為が決してよいことだとは思っていないのですが、命令に従うことこそが自分に課せられた義務であると心底信じているのです。

ここで人間は、絶対的命令に従って行なったことは決して自分一人の責任ではないと深く思い込みます。

何千人、何万人の従順は何の罪もない人たちを殺してさえも、その行為の責任が自分にあると思わないのです。

これは恐ろしいことです。

自分たちが殺しても自分たちの罪ではないのです。

あくまでも自分たちに対して命令を下した人が責任を負うべきだと考えているのです。

実際、自分は決してそんなことはやりたくなかったのであるが、命令に従ってやむをえずやったことであると、皆がそういった弁解を繰り返すのです。こういった一人一人の責任感の消失こそ、絶対的権威への服従の名のもとに起こる人類の最も重大な落とし穴です。

現在も、国家、民族、宗教の名のもとに各国各地にてたくさんの殺戮が行なわれています。

これらのことは決して他人事ではなく、いつかは自分自身の問題として受け取らなければならない時が必ず来るのです。

西園寺昌美


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?