⑤続々如是我聞
1. 不安、恐怖の気持ちにまどわされないためには、守護霊守護神さまにも守られているんだ、という想いを、潜在意識にたたみこむことである。
2. 幼な子のような心で、スッキリしていればいいんだ。
3. 人間この世に生きるのは、どれだけ無私になれるか、どれだけスッキリしているか、つまり空になる練習にある。 自分がないということが一番尊いことだし、一番楽だ。
4. 悪いことはすべて引き受けよう、という心でいれば楽なものだ。 逃げよう逃げようとするから、苦しんだり悩んだりする。
5. 人間はその場その場ですましておけば、こんがらからなくて済むものを、その場でしない。 だから私はその場その時でサッパリサッパリと処理してゆく。
世界人類が平和でありますように
日本が平和でありますように
私たちの天命がまっとうされますように
守護霊さまありがとうございます
守護神さまありがとうございます
『続々如是我聞』五井先生の言葉 高橋英雄編著
感想・・・1.最近、ずっと下図(宇宙法則)を掲載しているのですが、毎日の如是我聞を読んで宇宙法則の図を見ていただくことでみなさんの潜在意識の中に守護霊様、守護神様の存在がインプットされて行くと思うのです。
2.邪気の入る前の幼児👶はほんと天真爛漫で天使のようです。キリスト様は「幼な子のようになりなさい」とおっしゃいました。幼な子のように無邪気で明るく生きて生きたいですね!
3.我があることと、向上心を持つことを混同することがあるのですが、まったく違うのです。我は我欲、欲望が多いと自分さえよければそれで良いという考えになり、自分も国家も汚してしまうのです。向上心は自分の魂を立派にさせるための心であり、どちらも際限が無いのですが、天と地ほどの差があるのです。
唯一持って良い欲?は「向上心」だとメンターに教えていただきました。
4.大して自分が悪くもないのに、「ごめんなさい、私が間違っていました」と素直にすぐに謝ることの出来る人は大人物だと思います。
5.後回しせずに、目の前のことを何でもスパッ、スパッと解決して行けば次のステージに早く登ることが出来る。