見出し画像

マネしてほしい「決してマネしないでください」恋愛編。

2016-04-30
「この漫画が俺の中で最近スゴイ!」賞を受賞した「決してマネしないでください。」は女性経験の無い理系学生の恋がメインストーリーになっていて、時々女性を口説くためのレクチャーが出てくる。

目新しさこそ無いものの、この漫画には中々良く整理されている部分があるので紹介したい。

まず好感度の第一査定である初デートの交渉であるが、「決マネ」ではこんな風にまとめられていてわかり易い。断られるなら友達以下の好感度であり、まだ下準備が十分で無いか、そもそも生理的に足切りされていると理解しなくてはならない。これにより、いきなり告白して玉砕した上に人間関係も破綻という事態が防げる。そしてOKであるとしても、まだ互いの意識に大きくズレがあると認識しなくてはいけない。

上のコマの様に、さらにその前の段階があるけども、俺はコレやってません。友達いないので。

ネイルはガンプラ論。

アラサーちゃんで、ネイルはモテを意識したものでは無いとするエピソードがあったが、それより一歩進んだ解釈でわかり易い。逆にオタクってモテたいと思ってると思われるのが嫌で、執拗にオシャレを拒むってのがあるね。

今頃気づいたが、下のコマは寺田克也だろうか。

この漫画で不満なことの一つは、ヒロインにリアリティが無いということ。女性が描いているのにも関わらずだ。恋愛経験が無くて想像力の乏しい非モテが思い描く理想の女性って感じだ。案外、ウサギの着ぐるみかぶった女性キャラのモデルが作者なのかもしれない。


いいなと思ったら応援しよう!