![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123078425/rectangle_large_type_2_beca6d6e1f5fb6159ff5b702307de20c.jpeg?width=1200)
夢幻会定期広報vol.5
どうもご無沙汰しております、夢幻会です
もう気づいたら今年も残り1ヶ月
レギュ落ちの音が聞こえてきます(´;ω;`)
最初にお知らせから
夢幻杯の運営アカウントができました!
夢幻杯運営Xアカウント
大会情報はこちらで確認しやすくなりますので、
是非フォローよろしくお願いします。
今回のnoteは
先日行われた3.5回夢幻杯のまとめと、
久しぶりの環境考察回noteになります
第3.5回夢幻杯
いつもと少し違ったコンセプトで開催される夢幻杯
今回はエクストラ交流会&争奪戦!
本日は第3.5回夢幻杯でした。
— たらこ【12月17日第4回 夢幻杯】夢幻杯運営 (@tarako_pokeca) November 26, 2023
ご参加いただきありがとうございました!
エクストラレギュレーションかつ交流会というどちらも初めての試みでしたが、楽しんでいただけたようでよかったです!
今後も定期的に交流会も開催していきたいと思っておりますのでどうぞよろしくお願いします! pic.twitter.com/84ExWjZtUP
争奪戦はすぅさんが優勝されました!
おめでとうございます!
#夢幻杯
— すぅ (@mezase_gold) November 26, 2023
エクストラレギュのボックス争奪戦で優勝したぞー🏆
使用:アオギリパオジアン
初めてのエク、交流会も含めて超楽しかったなー。
親切な方ばかりで、エクの環境の話とか、知らないカードとか色々教えてもらえて勉強になった。
運営の方々含めありがとございました、お疲れ様でしたー!! pic.twitter.com/4ZQqgjOPnx
当日の振り返り写真
今回もニヤさんに撮ってもらいました!ありがとうございます
![](https://assets.st-note.com/img/1701316141918-vK08T1Kueu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701315956036-7Y6cyiGAso.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701315975131-5B95sKbSF4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701316713471-o3oiQBH7Gv.png?width=1200)
当日は驚きの連続でした!
※掲載OKな方ご連絡ください!
普段の大会とは違った
個性アリの大会や交流会を開催予定ですので、
次回の開催もお楽しみに♪
【第三回】夢幻会による考察(古代未来編)
今回はこのメンバーに考察を提出してもらいました。
・きゅーび
・すずき
・なな
古代未来環境について回答してもらいました!
【質問1】現環境での注目カードは?
きゅーび
カウンターキャッチャー
すずき
セイボリー
なな
大地の器
新カードの注目が多い中、
すずきさんは注目カードにセイボリーを上げてくれました
理由を聞いてみると、
今のレギュレーションにおいては
進化前、たねアタッカー、システムポケモンを並べる時にバトルVIPパスが採用される事が多く、
ネストボールは採用がフル投入ではないデッキが多いです。
その中でベンチ枠を絞らせるこのサポートは
かなり強く使える場面が多いと思います。
ただ勝ち筋(相手の負けにつながるポケモン)
がトラッシュされる可能性もあり、自分はミュウVMAXには採用するのは躊躇いがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1701280280297-nGCORin3O1.png?width=1200)
【質問2】現環境で外せないカード1枚挙げてください
(ミュウVMAXデッキにおいて)
きゅーび
頂への雪道
すずき
ロストスイーパー
なな
ジャッジマンorナンジャモ
妨害の側面や、相手への干渉が
メインといったラインナップ
特にロストスイーパーは
古代未来で増えたブーストエナジーなどをロストに
送れる面もあり、採用枚数が増えたのではないでしょうか
![](https://assets.st-note.com/img/1701280469254-yxxMfc0zLi.png?width=1200)
【質問3】現環境でこのデッキタイプがきつい!
きゅーび
エヴォリザ
弱点はともかくHP330が絶望的にきつい。2体立つことが敗北に直結する。 またエヴォリューション、ペパー、ビーダル、カウンターキャッチャーの存在によって雪道とジャッジマンによる干渉が効きづらくなり、
いつでもサイド3を取れるようになったことが更に勝てなくなっている要因となっている。 エヴォリザの形すべてが完全にミュウを潰すためのデッキと言っても過言ではない。
すずき
エヴォリューション
主にリザードンexデッキがふしぎなアメに頼らず、安定感を増した構築になり環境に増えた一因となっているため。
アメだけに頼ってるならデヴォリューションの採用も価値あるものになるのですが……
なな
悪リザなど悪タイプ
弱点でワンパンされる、高HPでワンパンが難しい、進化前を倒してもサイド1枚が厳しい。
トドロクツキなどの後攻からサイドが動くのもなお厳しい。
エヴォリューションの登場は本当に影響を与えてるのが
内容を見てひしひしと感じている
安定感を手に入れたリザを倒すのは一苦労
![](https://assets.st-note.com/img/1701280370431-3dJuRcj70q.png?width=1200)
【番外編】S1シティ感想
現環境でのミュウを握ってシティを出られた3人
実際の感想を聞いてみました
きゅーび
使用 ハイブリット
エヴォリザに当たったらほぼ詰み。
ただ、それ以外の相手であれば事故らない限りは
勝算があった。
現状まだエヴォリザの練度がそこまで高くないため攻めっ気の強いリザなら付け入る隙は十分にある。
すずき
使用 Fミュウ
リファインリザex、トドロクツキex2連戦など難しい相手が続いた中、3-1で最終戦を迎えました。
ただその試合はサポート権の使用を見逃してしまったのもあり勝てた試合を落として 予選3-2で悔しい結果となりました。
たねポケモン主軸なデッキが多い環境の中でミュウVMAXデッキの選択は間違ってなかったなぁとも感じました。
(他のデッキは練度に自信がないから環境問わずミュウ握ると思うんですけどね笑)
なな
使用 Wターボミュウ
とにかく運が味方しました。
運が味方したとか言いつつ予選じゃんけん1-4でほぼ後攻
安定感がメリットなのに初戦ミュウVオンリーで種切れ負け。
そこからの4連勝からのオポガチャにてトナメ進出!
ミカルゲ悪リザを切って見事に回避できました。
プレイの方では、目立ったプレミはなくしっかり自分の想定したプランを作れたので◎
色んなデッキが多い環境の中しっかりと結果が残せたので満足いくS1でした。
(満足と言いつつベスト8だったのでめちゃくちゃ悔しいですが!! )
【番外編2】12月のCL優勝予想
きゅーび
サーナイト
次環境はクレッフィ入りが流行ると思われるので、
その影響を受けにくいサナとリザあたりが強く出れる。
対応力の広さからサナに軍配が上がると予想。
クレッフィの影響を受けにくく、カウンターキャッチャーを強く言える
デッキが次環境で強い条件ではないかと思われる。
すずき
ロストギラティナ
雪道ツツジカウンターキャッチャーが色んなデッキに対しての捲り手段に
相手のベンチに対してもダメージを与える手段が多く、
確定気絶まで使える点が強いデッキだと思うので優勝予想
なな
レジギガス
地味に高いHPと中打点、使用率が減っているロストシティ、
環境外による練習不足の関係でいい感じに勝ち進むと予想!
個人的にはミュウに優勝期待してます。
大好きなミュウには勝ってもらいたい!
ミライドン予想です 果たしてどうなるのか
vol.5まとめ
夢幻会定期広報vol.5はいかがだったでしょうか?
向かい風が強い回答多めでしたが、
レギュレーション変更まで
このまま駆け抜けられそうな勢いは健在!
ミュウの集大成を一緒に見届けましょう~!
次回大会は12月17日
第4回夢幻杯の大会でお会いできるのを楽しみにしております。
初の100人越え規模!成功にむけて頑張ります!!!
以上、次回の定期広報もお楽しみに!
最後に
投げ銭を設定させていただきました
いただきました投げ銭は夢幻杯の運営費に充てさせていただきます
引き続き夢幻会を何卒よろしくお願いいたします
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?