見出し画像

【日本 安楽死】映画『杳かなる』 ALS患者嘱託事件の林優里さん他…『壮絶な苦痛』&『不快感』を抱えスイスへ向かう人々…彼ら彼女らを『薄情者』と侮蔑する『安楽死・反対カルテル』

2025年2月8日、安楽死・反対カルテルの一派『ALS患者団体』による

安楽死反対プロパガンダ映画


が新宿より公開開始されました。おめでとうございます🎉🎉🎉

”満員御礼!までもう一歩でしたが”
⇒うん?…やたら空席が目立ちませんか?
84席中…7分の1ぐらいでしたか❓
https://www.ks-cinema.com/theater/


映画を作ろうと至った監督の動機

・ALS患者嘱託殺人事件の発覚後、当事者の存在を無視するかのような暴論を何度も目にした
・大久保医師に共感する投稿の数々

・「死ねる方法が必要だ」「安楽死を法制化するべきだ」といった極端な声
・誰しも何らかの欠損はあるのに、重度障害や難病を負ったら終わりだと決め付ける

・生きる方法を模索し、制度を構築してきた当事者の存在が無視
・死の道が整えられてしまいそうな空気が恐ろしい

林優里さんのような沢山の『当事者s』には
絶対に言及しようとしないのが味噌w
彼らにとってスイスのような
安楽死制度を願う人々は『ただの邪魔者
反対カルテルは『被害者』&『弱者』の振り…あるあるw


突っ込見所『満載』の創作動機なのですが、監督は明らかに 

『安楽死を反対するために』


映画を作ろうと考えたのは間違いないでしょう。つまり…
安楽死を支持する人々は『弱者に非道な扱いをする存在』と定義しているようです。
⇩のデータのような7~8割の国民は『ダメな国民』と訴えています👇。


ひいては、大変怖ろしいことに…

・NHKドキュメンタリー『小島ミナ』さん
・ALS患者嘱託殺人『林優里』さん
・私の夢はスイスで安楽死の著者『くらんけ』さん
・TBS報道特集の『迎田良子』さん
・フジノンフィクション『めいしー』さん
・日常的に『壮絶な苦痛』『不快感』がある患者さんを…

『みっともない死に方を希望する薄情者』

呼ばわりしている、ということ😱😱😱


ところで👇の画像を見て

「あ!!この男性は!!」

と発想された方々はいらっしゃるでしょうか?(された方は鋭い🎉)

主演は、こちらの男女
『NPO法人境を超えて』
現・理事長 & 副理事長ですね💡

その理事長が昨年2024年5月17日に

2024年5月17日に開催
日本自立生活センター(JCIL)
反対カルテルの一アジトです


安楽死・反対カルテル集会で

どのような発言していたか御存知でしょうか?

林優里さんは『浅はか』だったと認識🔥
『差別』って言葉を使用して恫喝
もしかして『糾弾会』のつもりでしょうか?
村社会(共同体)理論を持ち出すか…www
「あんな死に方をしてはいけない」
「裏切り者」❓❓❓❓❓
ヤバくないですか?
「安楽死=裏切り」という構図

動画でご覧になりたい方は👇


データベースでも解説済み👇

おまけに👇

安楽死界隈では有名な話ですが、この反対集会での議長が『くらんけ』さんに対して訴訟レベルの激ヤバ発言をしています👇

18万インプレッション乙🙏🙏🙏

つまり…

この映画の制作関係者は『そういう人達』が作っているということは意識しておくべきでしょう。
私はもちろん観に行きませんが、観に行かれる方は、ある意味

ホラー映画

を観るつもりで参館してみてくださいませ🎵

少しずつ上映館数が増えているようで
単館で1か月未満の上映期間か…


主演女性の言葉

闘争心がむき出しですね

だが、それで良いのです。
海外での、安楽死制度の成立過程を調べていると、それは

まさに戦争


です。ALS患者嘱託事件が『ボヤ騒ぎ』に見えるほど『熾烈な過程』を踏んでいます。反対カルテルも罪を犯すぐらい本気で闘わないと

【沽券&利権+宗教】

を堅持していくのは難しい世界潮流に変化していますよ。
やるんだったら、とことんやり合いましょう、です‼
ただ安楽死を支持する人々だって
<もはや>黙ってはいないよ💥🔫(*òωó _)

エルス・ボルストさん

2001年オランダで安楽死法案を成立させたエルス・ボルスト保健大臣は、3年後に

キリスト教原理主義者に殺害


されました。彼女の追悼集会は毎年開催されています🙏


うん、何だか私も観に行きたくなってきましたw
”怖いもの見たさ”で行ってみようかな…w

ありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!