![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66263407/rectangle_large_type_2_6262c91f0cada98b0999c030b48c9a13.png?width=1200)
お金を遠ざけていた意外な理由
こんにちは。エンパスヒーラーでカウンセラーのMUERAです。
親が何気なくこどもにかけている言葉って、実はこどもの人生には大きく影響しています。
お金の本質を学ぶ勉強会に毎月参加していますが、その音声を聞いていてハッとしたことがありました。
それは私の親がよく言っていたことばが、潜在的に「お金を遠ざけておきたい」という思いを作っていた?という気づきです。
「お金は色々な人が触っているから汚いよ。触ったらすぐに手を洗いなさい」
こんな母親のことばが(もちろん本人はよかれと思ってかけていたと思いますが)「お金=きたない」という思い込みを作っていたような気がしたのです。
stand.fmでそんな気づきについて話しています。よかったら聞いてみてくださいね。