見出し画像

今日に正直になる

人に合わせない


自らの本心を置き去りにして人生を生きても、心に寂しさを募らせる。世間の風向きに従い続けることで、自分の存在を次第に見失うようになっていく。

人と同じでなきゃダメだと焦っていても、人生が好転することはない。

人生の貴重な時間を手放していれば、心に描いた理想像を自らの手で壊すことになってしまう。周囲に迎合して片付けることなく、自分にできることに誠心誠意を尽くしたい。

どうにもならないことで人生に疲弊感の色をつけることなく、等身大の自分を認めることから大事にして生きたい。

自分という唯一の存在を諦めることなく、やりたいことから逃げない潔さを失ってはならない。

絶え間なく変化する世の中において、本当にやりたいことに時間を使えることが幸せな瞬間でもある。

自らの道を歩む


当事者として判断することから逃げてばかりでは、限りある時間を消耗するだけで終わってしまう。

自分が自分であることを忘れていれば、一度しか生きられない人生を無駄に浪費する結果になる。

多数派が考えた道に従う選択肢しか残されていないと、生きる判断をいとも簡単に間違える。他人軸に支配された状態を自覚することが、より良い人生を歩む一歩になる。

都合よく過去に踊れないからこそ、本心を満たす行動と思考を自らの意思で選びとっていきたい。人からどう見られれいるかを気にしている場合ではない。

周りと同じであることが唯一のゴールではない。人の数だけ人生という物語が存在している。他者や社会が敷いたレールに乗るだけが人生とは限らない。

人生を他責で片付けるのは誰にでもできるが、そ子から得られる収穫は何もない。

周囲に歩調を合わせるより、自分にとっての幸せを純粋に追い求めていこう。

ここから先は

731字
この記事のみ ¥ 100

ありがとうございます。人生に対する発信の力にさせて頂きます!