見出し画像

できる理由を探す

最初から逃げない


他者が自分のために動いてくれると盲信していれば、不本意な時間を過ごすだけで人生が終わってしまう。

自分から人生に挑戦する機会がなければ、自分の存在を呆気なく見失うことになる。

自身の可能性を呆気なく放棄することなく、些細なことであっても挑戦するマインドを持ち続けたい。

周囲と同調することに必死にならず、自身の現在地を偽りなく把握する必要がある。自分自身のことが理解できていないと、これから進む道を踏み間違える。

できない理由を考えるのは簡単だが、それ以上の発展は何もない。

世間の常識に巻き添えにならず、本気でやりたいことに純粋に向き合っていこう。

希望を捨てない


全てを他人軸でしか見れていないと、自分の意思で判断する選択肢を持てなくなる。

現代社会の雰囲気に押し流されるがままでは、本心から納得できる時間を過ごせない。

最終的な決定は自分で選ぶ前提がなければ、人生の路頭に永遠に迷い込む。

どういった人生を自分自身で歩みたいか、それは誰かが準備してくれない。本心を現実に表現する主体は、時代が揺れ動いたとしても自分である。

人生における当事者意識を心から消し去ることなく、心のなかに大切に育てていく。

変わりゆく社会の状況に翻弄されるだけでは、本当に大事にしたいことを蔑ろに扱ってしまう。

一度しかない人生を生きている自覚を喪失させず、未来にある希望に目を向けていこう。

ここから先は

525字

¥ 100

ありがとうございます。人生に対する発信の力にさせて頂きます!