デザイン日記はじめます🐑
突然ですが、デザイン日記はじめます。
タイトルはmu(わたし)のmemoみたいなデザイン日記ということで、mamimumemoデザイン日記にしてみました。
手短に。目指せ継続。続くといいな。
mamimumemoデザイン日記_1
夏前に久しぶりに表参道のスパイラルへ行きました。
この日はアパレルブランドの展示をしていて。
都内住みだった頃はここで展示見るの好きで、
行くたびに刺激もらっていたなって、
懐かしい気持ちになりました。
シーズンのリーフレット展示。
“ダメに生きる”が真っ先に目に入る、
このひと言で刺さる感じ、個人的に好き。
あたりまえのことではあるけれど
モノづくりをするときにテーマとコンセプトって
重要だなと再認識。
壁一面にワンピースの展示。
ミナペルホネンのつづく展の服の展示を思い出した。
多様な柄のワンピース、並ぶと絵になる、可愛い。
向かい合わせに展示されていたテキスタイルの版画。
これがワンピースになるんだなって、
イメージしやすくていいなって思いました。
美術館に着ていく服と時計、この企画いいなって思った。
この展示は夏前だったけど、夏の終わりか、芸術の秋の始まるころに
こういう企画立てると良さそう。
でも学生さんなら夏休みあるから丁度いいのかな?
展開する時期でターゲットも変わりそうですね。
これくらいの短さなら継続出来るかな…?
ではまた。
デザイン日記を書くことになったきかっけ
いいなと思ったら応援しよう!
リアクションしてもらえるのはうれしいもので、スキもコメントもサポートも大歓迎です🕊✨