
【参加学生募集中!】「EMC Pitch2023 −世界の幸せを叫ぶ−」を12月3日(日)に開催
あなたは、いま、幸せですか?
あなたの周りの人は、いま、幸せですか?
テレビやインターネットの向こう側にいる誰かは、いま、幸せですか?
世界はものすごく便利で豊かになりました。
でも、幸せを感じられる状況にいない人はたくさんいます。
もしかしたら、あなたもその一人かもしれません。
武蔵野大学アントレプレナーシップ研究所では、今年も「EMC Pitch 2023−世界の幸せを叫ぶ−」を開催します。これは、『世界の幸せをカタチにするために私はどうするか』を一人ひとりが真剣に考え、宣言するピッチイベントになります。参加できるのは学生のみ。募集期間は10月27日(金)まで。2022年に続き、2回目の開催になります。
■実行委員長 伊藤羊一からのメッセージ
ものすごく便利な世の中になった。
しかし、果たして世界は幸せに向かっているだろうか。
僕たちは、世界を幸せにしてきただろうか。
全然ダメだ。
まだ何もできていない。
なぜなら、
世界中の人が「幸せだ」と感じられていないから。
しかし、まだまだ可能性はある。
僕たちはきっと、世界を幸せにできる。
だから、
みんなで「世界の幸せをカタチにする。」ためにどうするか、
真剣に語り合おうと決めた。
未来を作っていく君の想いを聞かせてほしい。
世界の幸せを叫べ。
EMC Pitch 実行委員長 伊藤羊一
■「EMC Pitch2023 −世界の幸せを叫ぶ−」開催概要
応募テーマ:
今回は『世界の幸せをカタチにするために私はどうするか』をメインテーマに、二つの部門の募集を行います。
マインド編:世界の幸せをカタチにするために、各人が抱えている課題感をもとに、自分が目指すアクションを宣言
ビジネス編:世界の幸せをカタチにするための具体的なビジネスプランを発表
募集期間:2022年8月13日(日)~ 10月27日(金)
開催日時:2023年12月3日(日) 13:00~17:00(予定)
開催場所:武蔵野大学 武蔵野キャンパス
対象:学生(小学生/中学生/高校生/受験生/大学生/大学院生/専門学生 等)
※未成年(18歳未満)が応募する場合は保護者の承諾が必要
主催:武蔵野大学アントレプレナーシップ研究所
後援:武蔵野大学アントレプレナーシップ学部
<エントリー方法>
公式サイトより詳細をご確認の上、
① エントリーフォームの入力
② 3分の意気込み動画のアップロード
上記2点をもってエントリー完了となります。応募期間は10月27日(金)までとなります。選考を経て、12月3日のピッチ登壇者を決定します。選考結果は、11月1日(水)にご連絡いたします。
※選考通過者発表後、希望者にはメンターとの1on1を実施いたします。
詳細は事務局からの連絡をご確認ください。
※選考を通過したみなさまは、2024年1月下旬開催予定の、EMCの実務家教員や起業家・実業家、教育関係者、各界の専門家などが集うイベントに学生代表として参加可能となります。
■昨年の様子
みなさまの応募をお待ちしています!