30歳。ようやく教習所にいき始めました。1

まんまタイトル通りなのです。
教習所って恐らく学生のうちに取る人がほとんどですよね。大学時代、もちろん多くは教習所通ってる友人は多くいました。
自分の場合めっきりサークル活動やら課外活動やらでにのめり込んでいた学生時代。また、大阪住みということもあり車が無くても自転車さえあれば割とどこでも行けてしまう環境下。
「車の免許、、高いしなぁ。。取るのも面倒臭いしな~~」
とかなんとかで当時はさほど自動車に乗るメリットを感じることもなく、教習所に行く考えが全くなかった。
そして、時が経ち齢30歳。

「…車の免許、やっぱりいるわ!!」

…一変し、なぜか大きく考えが変わりました。
大きな理由としては以下の3つ。

・顔写真付きの証明書があると何か書類を提出するときに便利
・遠出するとき車はやっぱり必要
・バイクにいずれ乗ってみたい(←これが大きい)

大分前から「取りたいなぁ~(鼻ホジ)」とだらだら言ってたものの、気付けばすでに30の歳。20代またいじゃった…やばい!行動せねば!と思い、働きながら通うことを決意。

(働きながら教習所で免許を取る…難しいんでないか……)

と最初は思っていたものの、今日ようやく最後の卒業検定を終えました。
…学科試験。第一段階の修了検定。高速教習…
もうね、免許持ってる人が本当すごいなって。心から尊敬せざるをえない。
全部終わった訳ではないですが、個人的には大きな山場は超えたかなと思いホッとしております。笑

もし働きながら教習所通おうか迷ってる方がいらっしゃればご参考に!
備忘録のためにも軽い記録をつけていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?