![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150066383/rectangle_large_type_2_0b8458ea48811bcf5c0f2cc4b9d3f485.png?width=1200)
\松井田高校との意見交換会を行いました!/
みなさん、こんばんは!
安中市議のうさみ誠です。
今日は、議会改革推進特別委員会の取組みで、昨年から開催している高校生との意見交換会でした。
今回は、県立松井田高等学校の生徒を対象に本会議場での開催となりました!
生徒会メンバーの9名が参加しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1723129255592-8TyOYKgOLQ.png?width=1200)
議場での開催は初めてのことで、高校生たちも少し緊張した様子。
普段私たちが座っている席に高校生が座り、意見交換がスタートしました。
・議員になって大変なことは?
・議員のやりがいとは?
・少子化対策についてどう考えるか?
などの質問が出され、特別委員会のメンバーがそれぞれ回答していました。
なお、議員側からも
・将来の夢は?
・生徒会のやりがいは?
・選挙権を得たら投票に行くか?
などを問いかけ、生徒たちの生の声を聞くことができました。
最後に、引率の先生から松井田高校の特色として「MVC」の紹介がありました。松井田ボランティアクラブの略で定期的に松井田駅の清掃活動を行っているそう。とても意義のある活動ですね!
今回の意見交換会は、動画撮影をしていますので、安中市議会公式YouTubeチャンネルに公開予定です!
![](https://assets.st-note.com/img/1723129330061-U06JhJGyqs.png?width=1200)
#安中市 #安中市議会 #安中市議会議員 #意見交換会 #議会改革 #松井田高校 #議会改革推進特別委員会 #市議会 #議会を身近に #若い力 #安中に新しい風を #あなたの一歩がつながるまちづくり #新人議員の活動日誌 #うさみ誠