見出し画像

可処分所得ってなに?【発信チャレンジ②】

 みなさん、こんばんは!

 めざまし貯金力UP道場ファシリテーターのうさみです。

 今月参加しているめざましスパルタブランディング道場の発信チャレンジですが、今日はこちらのお話です。

$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$

 「可処分所得」って聞いたことありますか?

 パッと見た感じ堅苦しい印象ですよね。

 総務省統計局の実施する家計調査では、次のように説明されています。

 「実収入」から税金、社会保険料などの「非消費支出」を差し引いた額で、いわゆる手取り収入のことである。これにより購買力の強さを測ることができる。

 なるほど、簡単に言うと「手取り収入」のことのようですね。

 って、あえて難しくいう必要あるのかな?なんて思ってしまいますが、「自分自身で処分能な所得」って考えると腑に落ちるような落ちないような。

 さて、そんな可処分所得ですが、どうすれば増えるのでしょうか。

 それはずばり、税金や社会保険料を増やさない程度に収入をあげることあるいは、税金や社会保険料を下げることになります。

 しかし、会社員の方や公務員の方など、簡単には収入をあげることが難しいですし、税金や社会保険料を下げるのも難しいかもしれません。

 そこで、みなさんにオススメしたいのが、支出における固定費の見直しです。

 固定費とは、例えば、家賃、民間の保険料、スマートフォン等の通信代など、毎月ある程度定額で支払う支出のことです。

 この固定費を見直すことで、実質的に、みなさん自身の自由に使えるお金が増えることになるのです。

 特に、スマートフォン等の通信代はここ最近大きく状況が変わりつつあります。今年度当初には、三大キャリアのほか、楽天モバイルや格安スマホの台頭によりかなり安価な通信代で利用することができるようになっています。

 もし、「固定費の見直しって意外に面倒くさい」と思っている人がいましたら、そこは少しエネルギーを使って「えいっ」と見直しを実践してみましょう。

一度、労力を要するかもしれませんが、見直してしまえば、見直し後の金額でその先進んでいくのです。

ぜひ一度、固定費を見直してみて、実質的に自分の自由に使えるお金を増やしてみませんか?

$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$

以上です。

明日以降もお金に関するあれこれを発信していきます!

最後までご覧いただきありがとうございます。


めざまし貯金力UP道場ファシリテーター
うさみ

いいなと思ったら応援しよう!