なんでTableauなの?Excelじゃダメなの?

前回、初めてnoteを書いてから、2週間がたった。自分が自分に課したこのタイトルの問題。

・・・

まだ答えには辿り着いてません。。これ、難しいですわ。。

いや、Tableau触ったことのある人に対してなら、なんとなーくのニュアンスを伝えることは出来るんですよ。

・作ったレポートによりデータに語らせることができる
・そのレポート作成の柔軟性がすごい(すごいの作るには手間もすごいけど)
・データビジュアライズのトライ&エラーがしやすい
・そこそこ大量のデータでも苦しゅうないレスポンスの速さ
などなど・・

ただ、決定的にここがExcelよりは良いと言えるところがまだはっきりとはわからない。。結局

・使いやすさから言えば慣れてるExcel
・数十万行ぐらいまでだったらExcelで十分
・Tableauサーバーなら共有が簡単と言うけれども、viz作っても本当に必要じゃないとアクセスしてくれない。メールでExcel送った方がまだ見てくれる

など、Excelでも良い理由も何個か思い付いてしまうわけで、なかなか答えに辿り着けていない自分がいる。でもひょっとしたら、ここかな?と感じ始めているところがある。それが

①一度も見たこともないデータでもなんとなくデータを理解出来る
②どんなレポートを作ろうかというイメージが無くても、Tableauとのやりとりの中でイメージが自然と湧いてくる。

この2点である。
特に、この②の観点は結構真理に近づいているのではないか?という感覚がある。これは、Tableau DataSaberに挑戦していると自然と取り組むこととなる(取り組まざるを得ない?笑)Makeover Monday(通称MOM)の活動の中で特に実感することができる

Makeover Mondayとは:
毎週月曜日に Makeover Monday のサイトで提供されるデータセットを題材に、世界中のユーザーが Viz を作り、#MakeoverMonday というハッシュタグをつけてソーシャルメディアで共有しあっています。
https://www.tableau.com/ja-jp/about/blog/2018/8/viz-for-fun-improve-your-viz-ablity-93537 

上記の通り、見たこともないデータセットとサンプルのレポートが提供され、月曜日からそれをMakeoverする。レポートを自分の視点で作り直す。と言うものだ。

この活動。最初はすごーーーーーーく難しいと私も思っていた。。だって、初めて見るようなデータだし、データの背景を知らないとわからないでしょ。。と。。

が。

データをダウンロードしてTableauでおりゃ。おりゃとクリックしているとなんとなくイメージが湧いてくるもんなのである。データの意味とかもよく分かってなくても、表示されるデータの分布などを見ながら、「へー。この項目とこの項目ってこんな関係なんだ。」などとTableauを操作している過程でデータを見るためのイマジネーションが加速される。と言うようなそんな感じなのである。

うーーーーん。

まだ、確信には至れてないのにこんな記事を書いていて、なんだかなぁ。と思うところもあるが、これ結構いい線いってるんじゃない??と思ってきた。

うん。もうちょっと修行しよう。

また来週書きます


いいなと思ったら応援しよう!