見出し画像

ACC NY滞在記 #14

今更ですが、基本的には1日の終わりに記事を書いて保存しているので、どの日記も「今日」や「本日」という表記を用いています。


November 19th, 2024

今日は夜からクラス1本のみなので、のんびりな一日。

太陽の価値とベランダ

ゆったりダラダラと目覚め、洗濯へ。
普段洗濯物は天日干し派なので乾燥機のパリッと乾ききらない、熱風で温めましたよ感で誤魔化されている感じがどうも馴染まない。NYにきてからずっと天気が良く、湿度も高くなく天日干しできたら洗濯物乾きそうなだけに尚更なにか腑に落ちない気分があります。

めちゃくちゃいい天気、ほぼ毎日こんな感じ

NYの家はなぜか窓が南側にない家が多い。南側が開けているにもかかわらず。
ベランダがないのは防犯上の理由とかなのだろうけど、窓が南に面していないのは日当たり悪くて嫌じゃないのだろうか?

ベランダがあるマンションもなぜか東側がベランダ

日出国である日本だから日当たり気にするだけで欧米諸国はそんなに気にしないんでしょうか、日当たり。
洗濯終わりで近くのスーパーで買ったハンバーガーを昼食に。午後は夜まで時間があるのでスープを仕込んだり。

初の夜Gibney

滞在始まって初めて夜のGibneyでのクラス受講。
昼とは少し雰囲気が違って落ち着いた空気感。先週急遽休講になったクラスを受けたのですが…なんと講師やってこずでキャンセルに笑
受講生集まっているのに講師だけやってこないので、Gibney側でキャンセル扱いとなり払い戻しというかチケットの消費を無しにしてくれました。先週のキャンセルの時といい、代講を探したりといい、スタジオとしてのケアがちゃんとしていて良いです。

スタジオは空いてるから使って良いよ、とのことなので1時間ほど適当に動く。

帰宅してテイクアウトしたサンドと作っておいたスープで夕食。
なんともダラダラとした1日になってしまいました。

November 20th, 2024

先週から水曜日は3クラスのアグレッシブ設定にしたので、本日もアグレッシブです。先週一気に寒さが進んだようだったのに、また季節が戻って晩秋の気配。服装が難しい。

コンテンポラリー・ダンスというテクニック

朝イチはTrisha Brown Dance Companyのクラス。身体のリリース、体重のシフトなどを丁寧にやってくれるので気付きや再発見が色々。

NYで色々クラスを受けてみて、改めてテクニックという側面からコンテンポラリー・ダンスを捉え直してみると面白い。いきなりCounterTechniqueを受けたりするのもいいけど、ポスト・モダンダンス的な動きを経ていると深みがある。コンテンポラリー・ダンスのテクニックは既存のダンステクニックに加えて色々なテクニック(ex.アレクサンダーテクニック)の要素をまとめた部分もある気がするので、個人的に分解・再構築して楽しんでます。

そして移動してGibneyでフロアのAdvanceクラス。水曜のこの時間帯はDual Rivetという女性によるカンパニーのクラス、毎回講師が違う。けどフロアをゴリッゴリに動くのは共通。今日の講師は自分の身体言語と一番感覚が近かったので振付の馴染みが良かったです。

夜は先週歯が立たなかったフロアのクラス。前回よりは多少ついていけたけど、振付も動きの連なりも理解できているのに身体がついていかないってどうゆうこと?とヤバさに笑えてくる。

日本食って難しいんだろうな

朝イチのクラスから次のクラスに移動する間に、日本のポップアップストアみたいなものを発見。日本のお菓子や一番くじフィギュアなどを取り扱いつつ、日本食らしきものも提供しているので興味本位で昼食に食べてみることに。

白飯に豚角煮?チャーシュー?とたくあん、茎わかめという謎の組み合わせが乗っかった丼。お値段、$15。日本円で考えると悲しくなるので考えない。
薄味すぎる角煮を茎わかめの塩味で補いながら白飯と掻きこむスタイル。
ご飯がほんのり酢飯なのは寿司意識なのか、酢飯使っときゃ和食っしょ!みたいな雑さが感じられて良い。久々に日本のお米を食べられたのは良かったです。

夜は先週も行ったベトナム料理屋に。
「Summer Role」という謎のメニューを発見。まぁ「Spring Roll」の直訳を踏まえるにあれだろう、ということでフォーと合わせて注文。

正解

案の定でした。暑い季節は揚げません、ということなのでしょうか?
フォーも安定のフォー。日本のベトナム料理屋と遜色ないことを思うに、やはり日本食って難しいんでしょうね。
日本食を自炊しようと思っても色々揃えるの難しいと諦めてスープ、パスタなど洋風なものに偏ってます。本格的な日本食は帰国してからのお楽しみ、としましょう。

いいなと思ったら応援しよう!