![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123979199/rectangle_large_type_2_d78f3a285dd1f9323ce1e3cc635c483f.jpeg?width=1200)
ib謎解きミュージアム行ってきたただの感想😊
11/30に福岡で開催されたib謎解きミュージアムに参加してきました!
ついった(と言い張る)のタイムラインに突然流れていた広告に、見事引っかかったわたくし……。
(何年も前ですが)ibは実際にプレイしたこともあるし、色んな人の実況を見にいくくらい好きな作品だったので「めちゃめちゃ行きたい!!!!」とスケジュールを確認てして急遽行くことを決めました。
ホラーゲーム大好きマンなんですよ……ほかにも殺戮の天使とか、霧雨の降る森とか、魔女の家とかの有名どころはプレイ済みでございます。
イヴだけに限りませんが、ほんとにこれがフリーホラーゲームでいいの?って思うくらいキャラクターの魅力がある。さつてんもすごい好きでしたけど、やっぱりイヴは一番好きで(ギャリーが良い……)一番最初にプレイした私にとっては色々とっても衝撃的な作品でした。
ただリメイク版が出てからはプレイしていなかったので、謎解きに行く前に実況で確認。エンド分岐が数種類増えたってことは耳にしていましたが、それ以外にも何か色んなギミック追加されてて「あぇえ?????」ってなりました。
こういった謎解き脱出ゲーム自体は2回目で、1回目は京都で開催された刀剣乱舞の都結びを通過したことがあります。
ただ、その時の謎が割と難易度高かった記憶があるので今回大丈夫かな……と思いつつ入場。
![](https://assets.st-note.com/img/1702038069753-k1gF6piZHa.jpg?width=1200)
『美術館でのルール』に『マッチ、ライターの持ち込みは禁止』って書いてあってリアルにふふふって笑っちゃいました。ギャリーさんw
それから『謎の答えや内容をSNSなどに投稿することは禁止』とあるので今回はネタバレにならない範囲で余計なことは言わないように気を付けます。
ってなわけでセーフラインまでどんどん話しちゃいたいと思います。
ちなみに今回の脱出ゲームには、エンド分岐がありました!!!!
もうそこから胸アツですね。
ibならではのバラの花びらが無くなってしまったり、制限時間以内にクリアできなければ脱出失敗となるそうです。
登場人物は
イヴ→美術館に閉じ込められてしまった無口な女の子。あなたと共に美術館からの脱出を目指す。
ギャリー→イヴと行動を共にしている男性。イヴとは美術館の中で出会った。
あなた→いつのまにかおかしな美術館に閉じ込められていた。記憶を失い、自分の名前も忘れてしまっている。
記憶喪失はさておき、まず登場人物の一人として自分が入っていることに鳥肌。
ゲルテナ展の目録なんかもあったりしてドキドキしながら開始しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702038263285-ITpsKfp11z.jpg?width=1200)
入った瞬間の『深海の世』~~!!!!!そしてその奥に『悪意なき地獄』!!!!
うわ~~~~ゲームでみたことあるうううう!!!!!
さっそく制限時間も謎解きも忘れて写真撮りまくる私。
![](https://assets.st-note.com/img/1702038360049-P0voQfESwg.jpg?width=1200)
『せきをする男』『個性なき番人』『赤い服の女』『苦みの果実』『黒い姿の君』見たことある作品がずらり。
しかも全部ドット絵!!!テンション上がりまくりで片っ端から写真写真写真……。
![](https://assets.st-note.com/img/1702038419375-vltK7TrU7c.jpg?width=1200)
それからちょっと進んだ先の、真ん中にある赤青黄の3体のオブジェ。うわ、個性しかない『無個性』ある!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1702038493058-OzKQZXUnDw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702038500320-etux4kDoOY.jpg?width=1200)
おいでよイヴの文字とか、蟻がいたあの部屋とか、嘘つきたちの部屋とか、お花をねだってくる絵画とか、吊るされた男の絵とか、絵画から上半身出てる女の人とかもいて凄いテンション上がってしまいました。
個人的に見られてうれしかったのは『幸福の花嫁』と『幸福の花婿』です。ちゃんと指輪がはめられた手もあってほっこりしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702038588365-yvMbj80BPD.jpg?width=1200)
いや、これはまじで時間が足りない。90分とか短すぎる。
150分とかにしてほしかった。
いい加減謎解きペースを速めなければ時間以内に脱出は間に合わないと思いちゃんと謎解きを始めた私。
謎を解いてキーワードをゲットしたら、それを指定のボックスに入力して解除する。すると追加キットをゲットでき、新しい謎解きに進めるという仕様だったんですが、控えめに言ってワクワク度がやばすぎました。
そしてついに物語にメアリーが登場!
イヴちゃんが疲れて倒れたり、ギャリーさんと分断されたり、ゲームでよく見た内容が再現されてて終始やばいしかでてこなくなる。
最初に貰っていたシールを貼ったり、持ち物の一部を使って謎を解いたり、『ものを売る手(スタッフさんによるガチのギミック)』があったり……忘れたころに同じギミックを使ったり。
そんでもってきちんとストーリーまで読み込んでないとヒントが得られないところもありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702038753018-rLgs13YeUj.jpg?width=1200)
クライマックスは自分が記憶喪失だからこその謎解き。
『あなた』の名前が分からないと、脱出できない……!!!???
しかも提出は一回限り。間違っていたら失敗となり脱出不可。
いや最後の最後でまじですかガチですか!!!?
制限時間も15分を切り、絶体絶命大ピンチ状態。
完全に前半写真撮りまくったせい。
焦りながら、なんとか解いて提出。
なんとその時間、制限時間一分前。
ENDING「白い忘却」
……無事クリアしました!!!!
めっちゃひやひやしたぁぁあ!!!!!
90分本当に一瞬だった!!!!!
濃かった!!内容濃すぎた!!!
エンディングの内容もネタバレになっちゃうので喋れませんが、凄く良かったです!!!
ちょっとバッドエンドも見てみたかったぜ……。
その日はずっと余韻に浸ってました。
しかし後から知ったんですが、エンドも全部で4種類あったそうで(脱出成功か失敗の2択だけかと思ってた)私がクリアした『白い忘却』はノーマルエンド。
脱出失敗が恐らく『ひとりぼっちのXXXX』。これはゲームで覚えのあるエンド名ですね。ただイヴちゃんじゃなくて、名前が分からないままの自分だから『XXXX』なんでしょう。
そして、『望んだ結末』と『「おかえり」』。どうやらおかえりがトゥルーエンドらしくて、それを知った瞬間ぐぬぬぬってなっちゃった。悔しい。
『望んだ結末』は……たぶん最後の答えを変えたらいけるエンドだろうなと何となく把握。
配布物をちゃんと見返しながら考えたら、おかえりエンドの答えに辿り着けるらしいのですが、結局分からずじまいでした。難しい〜〜ほんとに悔しい〜〜!
![](https://assets.st-note.com/img/1702039463020-M6sW6Ya5bq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702039465139-PeFroKmXzd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702039467750-Wnyvc5hIOY.jpg?width=1200)
出口に置いてたキャラパネルと、バラにハンカチにセーブポイント、……そしてトラウマ部屋。
最後までしっかり写真撮りながら楽しみました。
いや~~~金出して新幹線のって福岡まで来た甲斐があった。
三半規管弱すぎマンで乗り物酔い酷いので、車以外の遠出はあんまりしたくない人間なんです……。大体こういうイベントは重い腰上がらなくて諦めがちだったんですが、これは行かなきゃ後悔するのが目に見えてると思い決断。
今回来られて本当によかった!!!
凄く楽しかったです。
また何かやってほしいし、何ならこのib謎解きをもっと各地で開催して色んな人に楽しんでもらいたいですマジで。
しかし平日だったんですが、人がけっこう多くてびっくりしました。
気になってる人は本当に行った方がいいです!!!!
絶対損はしない!!
大したこと書いていないですが、ここまでお読みいただきありがとうございました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1702039763488-5ri6ZR6uZ3.jpg?width=1200)