
#479【霧ヶ峰】TAMRONレンズで切り取る富士山
どうもてんです
だいぶ暖かくなってきて花粉症に殺されそうになっております
寒いところに行けばきっとまだ花粉も飛んでないだろうとちょっくら霧ヶ峰に行ってきました笑
ダイヤモンドダストが撮りたいなと、、、
さてそんな霧ヶ峰ですが、普段家族撮影やカフェスナップばっか撮っている単焦点愛好家な僕はズームレンズも持ってなければ高望遠も持っていない
ダイヤモンドダスト撮るには望遠ズームでしょってことでどうしたものかと思ってたタイミングでTAMRONさん×MとWコラボ企画としてレンズを無償貸出いただけることになり早速使わせてもらいました!!
お借りしたレンズはこちら
SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022) [キヤノン用]
僕が持ってる一番望遠側のレンズが135mmなので600mmとか完全に未知の世界、、、!
カメラはCanon EOS R6
RFマウントなのでこちらのEFマウントレンズにアダプターかまして装着

で、でかい、、、!
これは確かに遠くまで撮れそうだ!!笑
今までにないでかさに少々びっくりしましたが600mmまでズームできるレンズなのに重さは2kg程
思ったより軽い
どうせ三脚に乗せて撮る予定なので全然余裕やん!!
と早く撮りたくてうずうずしながら週末を待ち行ってきました霧ヶ峰です
ダイヤモンドダストはいずこ?
喜び勇んで霧ヶ峰に行ったものの、、、あったかくなり過ぎてたようでダイヤモンドダストなんてかけらもありませんでした笑
天気的にもあまり良くなく日の出前の空は厚い雲に覆われている、、、
でも、、、日頃の行いがいいので日の出と共に富士山の周りだけ雲が去り朝焼けに染まる美しい富士山と出会うことができました!


美しい、、、
ギリギリ写してないですがこれより少し上も、少し左もがっつり厚い雲に覆われてて朝焼けの光なんて全く見えません
そんな中富士山の周りだけ晴れるという
富士山パワーありがとう!!笑
この写真の右手にもいい感じの雲がかかってたので撮影


富士山にAFでピントを合わせてMF切り替え構図決めて撮影
朝の暗い状態で山肌も見えてるような見えてないような、、、みたいなシチュエーションやったのでAF効くかなぁ?という不安でしたが完全に杞憂で思いの外サクッとピント合わせてくれて優秀だ、、、!ってなりました
家に持ち帰って現像してみると朝焼けと朝靄の雰囲気がTAMRONさんのレンズの雰囲気と合ってて『好き、、、』って夜中にアラフォー男が思わず呟く誰得状態に笑
TAMRONさんのレンズは柔らかい写りが特徴と個人的には思ってるんですがあれだけ暗い中しっかり山肌は解像していてそれでいて朝の柔らかな雰囲気も残しておりダイヤモンドダストとは出会えなかったが逆に朝焼けの富士山完璧な被写体やん!!と不幸中の幸い?でした!
雪を撮ってみよう
朝焼けの富士山撮って大満足やったんですがせっかく普段使わない望遠ズーム借りたので他にも撮ってみよう!と長門牧場へ!
雪の中を歩く牛さん撮ってやるぜぇ!!と意気揚々と牧場に足を運ぶと、、、牛さん🐄いない!?
寒いし厩舎の中ですかね?笑
とりあえず、、、雪撮るか笑
てなもんで手持ちでパシャパシャ撮ってみました
最初はでかいと思ってたレンズですが広い牧場でぶん回してたらなじんできてサクサク撮れる!








と、こんな感じで普段35mmを愛用している僕ですがバズーカレンズぶん回して色々撮ってみました!
率直な感想は望遠ズームも面白いなと
風景といえば広角!と勝手に思ってて16mmや21mmのレンズばっか持ってってましたけど望遠ズームで切り取る風景もはまりそう、、、笑
これから他のMとWメンバーもTAMRONさんの色んなマウントの色んなレンズで記事書いてくれると思いますのでTAMRONレンズ興味あるっていうそこのあなた!楽しみにしていてくださいまし!
最後までお付き合いいただきありがとうございました😊
使用機材
Canon EOS R6
SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022) [キヤノン用]
いいなと思ったら応援しよう!
