#736【韓国】食べて飲んでカムサハムニダ
みなさんこんにちわ!かずでございます。
今年も暑い夏が来ましたね…
しかし今年はオリンピックがありスポーツ好きの私には楽しみな夏です。
さて、先日私は韓国に行ってきました!
きっかけは嫁さんとエケチェンが1週間帰省して1人になったのでこの機会に旅に出よう!ということで1人は怖かったので実家を巻き込み(母と弟)行ってきました。
私の海外渡航歴は韓国のみ!笑
前回は2016年の8年前だったのでパスポートを新たに作成するところから始まりオシャレに写ルンですでも持っていこうかなと思いましたが旅行日程のすべてが雨予報…
何回見ても、色んな天気アプリを見比べても雨…
天気はお天道様に任せてこちらは全力で楽しむだけ!
そう言い聞かせてやってきました関空。
ちなみにパスポートのローマ字表記と航空券を予約した時のローマ字表記を間違えてて危うく乗れないところでした。笑
関空から韓国の仁川空港までは約2時間!
写真撮ったりあーだこーだ話してたらあっという間に韓国へ。
空港を出てタクシー乗り場へ向かうと
「明洞?乗っけたるで!80000ウォンでええで!」
半ば強引にタクシーの運転手さんに引き止められてまぁいいか、と乗りました。
(ホテルの方に聞くと明洞から仁川空港までは約70000ウォンとのこと)←ちょっとボラれました
この時韓国では10000円が8600円くらいの価値で円安の影響も多少感じましたがタクシーは初乗り490円くらいなのでまぁそんなもんかと。
ホテルに着いたのが15時くらいでお昼も食べてなかったのでご飯を求めて東大門の方へ向かいました。
鶴橋そっくりな街並み。笑
ご飯屋さんを見つけて入ろうとしても
「閉店した!」「今いっぱいだから無理!」
と日本人観光客だと分かるとあからさまに断られ続けてずっとウロウロしていました。
(母の韓国語力はリスニング8.トーキング5くらい)
なんとか開いてそうなお店を見つけてやっと入れたのが16時くらい。
日本語メニューもなく日本語も全く通じず
メニューも飲み物しか記載がなかったので横のテーブルにいた常連のおじさんたちが食べてた同じものを注文しました。
CoCo壱のカレーを甘口で食べるくらい辛いのが苦手な私でも美味しく感じる辛さでした!
食べていると1人でふらっと来てテキパキと準備を始めたおじさん。
ゾロゾロと人が来て店の女将さんまで一緒に食べ始めて韓国のユルさがとても羨ましい。
あれこれ飲んで食べて満腹になっても3人で5000円くらい。
店名は分かりませんがまた行きたいお店です!
そして翌朝。朝ごはんを求めて明洞をウロウロ…
今回行きたかったお店の1つ。
(店名は分かりませんってかハングル読めない笑)
明洞のマクドナルド(大通りの方)の筋にある定食屋さん。
前回8年前に来た時も美味しい料理に感動してまた行きたいと思ってたお店。(まだあってよかった)
鮑のお粥とトッポギをいただきました。
ここは明洞に行った際にオススメです!
雨予報でしたがまだ何とか天気は持ち堪えてくれたので買い物に出かけました。
ホンデという原宿的な場所。
日本で買うより同じブランドでも半額くらいで買えてラッキー。
兵役(多分)中で束の間の休日なのかすごく楽しそうに歩いていたカップル。
アートの街でもあるようで街中には壁アートも多数ありました。
そしてインスタで見たことがあるカンナムにある図書館。
ショッピングモールの地下にあります。
ブラブラ買い物していると日本でお馴染みのクレヨンしんちゃんのインスタントカメラも…!
(17枚撮りで3200円でした)
夜は明洞に戻りカンジャンケジャンで有名なお店。
オダリチブ本店
店内は日本人だらけで安心でした。
その後明洞をウロウロしてホテルに戻りました。
屋台は色んな食べ歩きができて楽しそう!
意外と日本人よりも欧米の方々が多かったような感じでした。
最終日は朝からタクシーで仁川空港へ。
空港でライブもやってました。
翻訳アプリがあったので「カムサハムニダ」一本でもなんとかなりました!
もっと色んな海外へ行ってみたいなと思える2泊3日で楽しかったです!
では、また次回お会いしましょ〜