サッカーはシュートとゴール

サッカーファンならずとも小学生でも
知ってそうなセオリーとか大事

電波状況悪かったようで先制の飛鳥ゴール
は映っておらず VONDS市原退場者出し
ながらも同点に追いつき試合終了間近AT3分
見た事ないような鮮やかなボレーシュート

第二試合
1次リーグでは3試合で1得点の福井が
あっさり2点先制 なおも攻め続けるが
追加点はなし

次の1点はどっちに ジェイリースの
ターンに 前半終了間際ついに逆転
ゴール アシスタントRFと協議した事
で福井の選手の落胆ぶりは鮮明

HT開けても福井のペースは上がらず
無理に攻め込まないジェイリース
時間だけが流れ、アディショナルタイム

強烈なシュートがジェイリースの
クロスバーを叩く
引いて守るジェイリースのDFの頭上
をふわりと越すパスに交錯しPK

冷静にPKを決め勝利に近い引き分け
試合終了間際での開き直りと1本の
シュートがもたらしたPK 取れる時に
点取っとかないと試合の流れが変わる
野球も同じ 特に得失点差/総得点
という概念は野球にはないし

初日から劇的なゴールが続くCL
毎年しびれる展開多いが、残り2日
予断は許さない

元Jリーガーが普通に在籍してたりする
地域リーグ所属チームによる、Jリーグ
に通じる(場合がある)JFLを目指す戦い
野球界には存在しない、マニア心
くすぐられる熱い闘い

いいなと思ったら応援しよう!