サッカー地域リーグ関西・北信越優勝は和歌山、福井U・JFL再開・J3は混戦
// Division1 和歌山が連覇!//
— KSL 関西サッカーリーグ Official (@Kansaisl) September 3, 2023
Division1は第12週の日程を終了。アルテリーヴォ和歌山はおこしやす京都ACに勝利し、2年連続4回目の優勝を果たすと同時に「全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2023」の出場権を獲得しました。
おめでとう!@arterivo_info #kansaisl #KSLGetInspired pic.twitter.com/8vIksVN5py
/
— 福井ユナイテッド【公式】 (@fkiutd_official) September 4, 2023
北信越フットボールリーグ優勝🏆✨
\
2年ぶり4回目のリーグ優勝および11月に行われる全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2023の出場権を獲得しました✨
今週末のリーグ最終戦も"福井一体"となって共に戦いましょう🔥
引き続き熱い応援よろしくお願いします!!#fukuiunited#ALL福井 pic.twitter.com/X2R9b61W6z
慶應の107年ぶり優勝に沸いた夏の甲子園が終わり
阪神にはマジック点灯 サッカーは少々(すっかり)
忘れてた いや9月以降こそ本番
JFLはHondaがひとつ頭抜けた感 上位争いはし烈
ながら、そもそも2位に入ったトコロで、入替戦
あるかどうか
J3ではFC大阪と奈良クラブ勝利によりそれぞれ4位
5位へ しかしJ2昇格ラインの2位と勝ち点3以内に
8チーム
![](https://assets.st-note.com/img/1693830079015-J29XuYeJk7.png?width=1200)
奈良もさることながら、FC大阪もJ2昇格した場合
どうするんやろ
J2では使えないはずの第二グラウンド
事実上高校生の大会のためのグラウンドに大枚?
![](https://assets.st-note.com/img/1693833659371-UZEFvbPIHs.png?width=1200)
まあ甲子園も高校野球のために建てられたが時代が
違ういうたらそうやねんけども
![](https://assets.st-note.com/img/1693833743308-AY4U5z9wOP.png?width=1200)