ROM専のROMはRead Only Memberの略とか
ロードオブとか思うてた
昨日アプガ仮青柳さんサイン入りCD届いてた

やってもうた
前のHNとは違う(元に戻した)と説明せんといかん
とか焦りメッセージ欄探すもわからず、送信ボタン

青柳さん付き合うてくれた?
いやツイッターに書いたらええがな思うが
最近色々ご無沙汰 書き方忘れるというか
コメント長くなりがち イラン事まで?
ツイッター始めたんはアマチュアチームの結果
や途中経過知るため ROM専とか用語知るんは後
RTやいいね!とか意味わからんかったからほぼ
やらんかった すまんね
YouTubeみてるとおすすめに一般の人のYou Tube
出てくる事増えた いうて医療関係の人とか一般人
いうんかは知らん
インスタや特にTikTokはほぼみないんでよくわからん
しかし世はバズってなんぼみたいな風潮どうなんか
ツイッターで他のファンに対する罵詈雑言やクラブの
代表に意見する等々意味わからん 詳しい事や昔の事
は知らんが、SNSやったらアカン人や もう看過しとる
段階ちゃうやろな
個人的にはツイッターで他のファンさんと絡むとかもう
ないやろが、神経使うしSNSに向いてないんはわかる
ブログとかも向いてるかわからん