近大キャプテンOL大西勇樹「3強ちゃう、4強になったんや。その自覚、責任感を持って行動していこう。」
近畿大 35-31 関西大(9/8)
— アメフト屋 (@footballstore55) September 8, 2024
近大キャプテンOL大西勇樹(4年、大産大附)
「俺ら強豪になったんや。3強ちゃう、4強になったんや。その自覚、責任感を持って行動していこう。精進していこう」#アメフト pic.twitter.com/lgeCXAXsqI
#kcafl【試合結果:9月2日(月) #MKタクシーフィールドエキスポ 】
— KCAFL(関西学生アメリカンフットボールリーグ) (@kcafa) September 2, 2024
[ #関西学生リーグ Div.1 ]#近畿大学 〇 13-12 ● #京都大学@KyotoU_Football @kduBIGBLUE#collegefootball #americanfootball #すたかん pic.twitter.com/JMnRDsuBJV
近年Div.1の中間層にいて、優勝戦線からは遠のいていた近畿大学が3強の関西大学にアップセット
— アメフトPicks🏈YouTuber【アイシールド11】 (@amef00t_Picks) September 8, 2024
アメフトファンからするとあの古橋さん(元立命館監督)がHCとして入ったのが大きいのかなと思うが。
やはり名将が入るとチームは大きく変わる。
コーチ、監督の存在は大きいな…
これは面白くなってきた。 https://t.co/rSok1O5EMb
近畿大 35-31 関西大
— アメフト屋 (@footballstore55) September 8, 2024
486ydを稼いだ近畿大オフェンス。元日大ヘッドコーチで今年就任した平本恵也コーチ(中央右)が、4年生QB勝見朋征(近畿大附)の急成長を支えた。(撮影・北川直樹) pic.twitter.com/zs6exmkQdy
先月のカナダ遠征には日大選手参加してた
元日大の首脳陣とか全く気にしてなかった
近年中位から下位の方に安定してた近大
もまた然り