都道府県の形状のお話
みんなおはちばー!ご飯モグモグ木曜日。ぱんぱかぱ~ん!今日は #千葉県民の日 ✨ #千葉県誕生150周年 を迎えたよ!!630万人の千葉県のおともだちと、みんなでお祝いしたい気分~♬チーバくんも色んなことに挑戦して、大好きな千葉県をもっともっと盛り上げていくよ。これからもず~っとよろしくね🌈 pic.twitter.com/RG9jNZYjcP
— チーバくん (@chi_bakun_chiba) June 14, 2023
今日は千葉県民の日とか
自分は兵庫出身 大阪在住なんで関係ないが
チーバ君とは千葉県の形状からとか
![](https://assets.st-note.com/img/1686796901068-UgigdUfgJR.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1686796940229-u58jIFmFBg.png)
弊社ナイスタイミングすぎる🤣千葉県ピンバッジご購入ありがとうございます!
— 株式会社ゼンリン🗾 (@ZENRIN_official) June 15, 2023
#千葉県民の日 https://t.co/dQS3sGZZ8z
ネットでニュースとかみてると地方ニュースの
場合該当都道府県の形状が添付されてる場合が
多い
たまに山形県のニュース出て山形県の形状が
上がると、その形状がなんかこわい
![](https://assets.st-note.com/img/1686797224751-X1H7OZfeL6.png?width=1200)
これは夢に出てきそう(それほどではない)
口を開けた人の横顔にしか見えん
京都府もたいがい
![](https://assets.st-note.com/img/1686797364769-pJ87jv65kq.png)
ハンマーヘッドシャークいうか、なんかよくわからん
生物としか見えん
![](https://assets.st-note.com/img/1686797504035-FzZbh8WRta.png)
なんか自分の書いた記事一覧みてアレな気分に
なったんでまたツマラン記事書いてもうた
該当府県の皆様特にご容赦賜りたく