愛の世代の前に
7月31日(水)MONSTER'S PARTY
東京に住んでる間はラストとなるモンパ。
約2年前に初参戦し、いつしか仲川さんに「TORUさんはレギュラーです」と言っていただき、ありがたいことに毎月シモキタに来させてもらってた。
別に最後って訳じゃないんやけどこれまで出させてもらったモンパを思い返しながら試合に臨みましたよ。
モンスターボードクラッシュマッチ
仲川翔大&大谷譲二&吉田綾斗
vs
TORU&政岡純&仁木琢郎
これまでモンパでは様々な形式の試合をやらされてやらせていただいた。
アルコールドランカーズマッチ、コスチュームチェンジマッチ、モンパ式ファイヤーデスマッチ(一番やばかった)…他にもなんかあったっけ?
なんせほんまにいろいろやってきた。
その中でもモンスターボードクラッシュマッチは特に盛り上がるし仲川さんの素晴らしい発明だと思う。この日も迷惑系ライブ配信者の乱入もありながら凄い盛り上がり。マイクも良かった。
そういえばこの日も今成選手にパチンコポートレートを絶賛された。皆さんぜひご購入を。
次いつシモキタに戻って来れるかわかんないけど、9月のモンパ埼玉大会と名古屋大会に参戦決定してます。
8月3日(土)VKF
川村代表還暦シリーズ継続中のVKF大阪大会。
会場入り後、川村さんの想いが詰まったアメ車"コルベット"を会場内に搬入する作業で約1時間。
搬入しきる直前に参加して最初から必死にやってました感を出すことに成功。
控室では私、菊さん、定アキラ、織部克巳とパチレスラーが集結していたので「まどマギのLTがー」、「ユニコーン2の先バレがー」などなど飛び交うパチトーク。いつか4人並びで打ちたい。
菊タロー&大谷譲二&しゃあ
vs
TORU&SAKI&セニョール・エロティコ
なんだか物凄い6人タッグ。
さっきまでパチトークに花を咲かせていたので、久しぶりに聴いた自分の入場曲のポキューンに驚いてケツ浮き。
ほぼほぼ譲二としか絡まず。
フィニッシュシーンではほんまに誰が敵で誰が味方かわからなくなり、菊さんをカットに入らせないように必死に抑えてたら負けてた。普通に間違えた。
試合後はコルベット搬出をしっかりお手伝いさせていただく。
レスラー数人で何度もコルベットを持ち上げ1時間弱で搬出成功。会場外に出せた時は自然に拍手が湧き起こる謎の達成感。
そういえば搬出中、目の前にカナブンが止まって「イィヤアアアァァァァァ!!!!!!!」と発狂していたら、ツカツカと歩いてきたSAKI選手がヒョイっと素手でカナブンを掴んで外に逃がさはった。すごい。私は情けない男です。
次回VKFは12月25日クリスマスに開催。