なんでも2:6:2に当てはめる
皆さん
職場、上司、同期、後輩、学校、友達、家族、などの人間関係で悩んだり、疲れたりあると思います。
原因の一つとして、
万人ウケしようとしてるかな?と思うことがあります。
自分にとって苦手な人、嫌いな人にまで好かれようとして「取り繕っている自分」に疲れているんじゃないのかなと。
自分が良い顔をするから、嫌いな人に好かれてしまって寄ってきてしまう。
でも素の自分を出すとその人に嫌われたり、仕事がしづらくなるからと、ついその人に合わせたキャラをつくる。
それがすごくしんどい。
僕はそんな時に「働きアリの法則」=「2:6:2の法則」で考えるようにしています。
これは働き者のアリが2割、普通が6割、サボるアリが2割という法則で会社や学校の組織の中でも当てはまるものと言われていますが、
自分にとって、
・好きな人2割、普通6割、嫌いな人2割
・関わりたい人2割、普通6割、苦手な人2割
・話したい2割、どっちでもいい6割、話したくない2割
みたいな感じにも当てはまると思ってます。
取り繕わずに素の自分でいることができれば好きな人2割だけ深く関わることができて、嫌いな人とは最小限で済む。嫌われてもいいから。
みんなに好かれよう、嫌われずにいようとすると関わらなくてもいい6割や苦手な2割まで寄せてしまう、変に関わろうとする振る舞いをしてしまうのかなと。
なので違和感を感じたら
この2:6:2の法則を思い出して、6割の人はそこそこの関わりでいいし、2割には逆に嫌われて寄ってこない状態が正常なんだ、万人ウケしてたら異常なんだと意識して日々過ごしています。
正解かわかりませんが
僕はなんでも都合よく考えたらとても楽になりました。
よければご参考までに。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?