好きなものは発散してなんぼ
こんにちは、noyuです。
とっても久しぶりに文章を書く気になりました。
私は俗にいう「気まぐれにんげん」です。
やりたいことや好きなことが月ごと、いや1週間ごと、いやいや1日ごとぐらいのペースで変わりまくる性格の持ち主です。同じような人たくさんいるんじゃないかしら。
この性格、とっても面倒なんです。
つい最近まで就活してたんですが、この性格が故に、志望業界がコロコロコロコロ変わりまくって目が回るような日々を送っていました。
また、最終的に一つの会社に入る決意を固めるのにもものすごく苦労しました。
就活だけに限らず、やりたいと思って始めたことが長く続かなくて自分で自分にがっかりしたり、前投資したお金を回収できなくてイライラしたり
もう「はぁ、、、」と思うことが数え切れないほどあります。
でもでもね、この性格にもいいところがあるんです。
これだけ「好き」が移り変わるということは、
それだけ人生に溢れる「好き」の数が多いということ。
「好き」との出会いが多いということ。
あと、私は「好き」を見つけた時のエネルギー量が半端ないので、
タイミングを掴めればその「好き」を最短距離で極められるということ。
だから「好きだ!」と思ったそのときに、
その「好き」を記録するシステムを自分で作ることができれば、
私の気まぐれさが一つのコンテンツに生まれ変わるし、
コンテンツ作成のプロセスで「好き」を極めることができる。
そう、一石二鳥。
今は自分を表現できるメディアが幸いにもたくさんあって、
いろんなものを駆使して自分の「好き」を表現していこうと思います。
こうすることによって、自分の性格の嫌な面ばかりをみてきた自分から
少しずつ「好きな自分」を見つけていけるんじゃないかなと思う。
自己嫌悪に走ることも減るんじゃないかな。うん、いいことだ。
私はこんな性格なので、
”「好き」を投稿すること”それ自体に飽きちゃうかもしれないけど
気が赴いたときに、ちょっとずつ
ゆっくり自分のペースでやっていけたらなと思います。