![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159360564/rectangle_large_type_2_2fa48b1abe576afb199bfa009e5d8742.jpeg?width=1200)
自分と意志疎通する
はじめまして。
東北生まれ、東北在住の33歳です。
2年前に正社員を辞め、今は非常勤で働いています。
根暗でヒビり、ザ内向的。
友達も少なく、団体が苦手。
そんな性格だからか、心の中の自分とは割と仲が良く、ずっと会話して生きてきましたが、社会の中で揉まれるうちに、いつからか他者の目線や評価にがんじがらめになり、自分の気持ちを無視したり、否定するように。
心とからだの不調に悩む日々でした。
そんなとき、救われたのが、
"まずは自分と会話し直そう"
と始めた3つのこと。
・自分を記録する
・自分で作る
・自分で旅をする
この3つをやりながら、自分と会話し、「自分ってこうだったよね」「これが好きだったじゃん」と自分のことを再確認していきました。
そうしていくうちに、少しずつ、生活を取り戻していきました。
自分と意志疎通できていると、それが世間一般と比べて違っていても、「いやでも自分はこういう価値観だしな」と切り分けられる強さを持てる気がします。
世間の正しい正しくない、に惑わされず
自分がどう思うか、考える。
自分を信じる力。
多くの人が他者比較で悩む世の中で、必要な力なのではないかなと思います。
根暗ゆえ、初めてのnoteがかなり暗くなりましたが、笑
いろんな経験を経て、もがきながらも今生きています。
noteでは、色々やってみた自分との向き合い方を"冒険記"として綴ってみようと思います。