見出し画像

オタクのEDHデッキ紹介《爪のライヴァズ》

皆様新年あけましておめでとうございます
2025年もよろしくお願い致します🙇

さて、前回記事を書いたのは11月1日でしたが、来週に書こう→やっぱ再来週→んー、来月の中頃でいっか!
と先延ばしにしたら気がつけば年が変わってしまいました…猛省
今後はもうちょっと投稿頻度を上げていきたいと思います(月2ぐらい?)

さて、今回ご紹介するデッキは団結のドミナリアで収録された《爪のライヴァズ》です

《爪のライヴァズ/Rivaz of the Claw》

ドラゴンデッキで何かカジュアルなのが組みたいな〜と前々から思ってはいたのですが、《始祖ドラゴン》や《世界を溶かすもの、アタルカ》等で組んでしまうとどうしても動きがカジュアルのそれとは異なってしまうので困っていました。
そんな中とあるお店のストレージコーナーを漁っていた時にこのカードを見つけ「そういえばこんな子もおったなぁ」と思い構築を開始してみました。

とりあえず統率者の能力を簡単に説明すると、
まず爪のライヴァズ自体がタップ能力でドラゴン限定で使える(黒)(赤)を生み出すマナクリになります。
そして自分のターン中であれば、1回だけ墓地からドラゴン呪文を唱える事が出来るようになります。
その代わりこの効果で墓地から唱えたドラゴンは死亡時には墓地にはいかず、追放されてしまうというデメリットが付与されます。

今この説明を聞いた方のおおよそ8割の方が「なんだ、最終カウンターと同じ挙動なのね」と思った方だと思うのですが、実は最終カウンターとは大きく異なる挙動があります。

それは「場を離れても追放されない」という事です。
そのためライヴァズで唱えたドラゴンを何かしらの方法でブリンクする事によって「墓地に置かれた時代わりに追放する」というデメリットを消し去り新品のドラゴンが爆誕する事になります。

という事で今回はそんな挙動を意識したカジュアル向けの構築を意識して構築してみました。
まずはデッキリストをご覧下さい。

しかし黒赤でクリーチャーをブリンクするのはほぼ不可能では?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、赤の有名なドラゴンにこんなやつがいます

《世界喰らいのドラゴン/Worldgorger Dragon》

つまり《世界喰らいのドラゴン》を場に出すことによって自分のドラゴンを全て新品にしてしまえば良いのです。
しかしこれには大きなデメリットがありまして…
《世界喰らいのドラゴン》は戦場に出た際、その名の通り世界を喰らってしまうので、自分がコントロールしている土地を含めたすべてのパーマネントを追放してしまうのです。
そのため、本来世界喰らいのドラゴンを何らかの方法で自害させなくてはなりません。
なので除去枠兼《世界喰らいのドラゴン》を殺害する枠として以下のカードを採用しています。

※追放される前にマナを出しておこうね

また、これも有名なコンボですがこちらのカードも採用しています。

《動く死体/Animate Dead》

この2枚の組み合わせの挙動を知らない方に説明しておくと、
①《動く死体》で墓地にある《世界喰らいのドラゴン》を戦場に戻す
②《世界喰らいのドラゴン》の戦場に出た時の能力で《動く死体》が追放される
③《動く死体》がエンチャントから外れた状態になった事で《世界喰らいのドラゴン》が再び墓地に行く
④追放されていたカードが場に戻り、《動く死体》で墓地にある《世界喰らいのドラゴン》を場に戻す
※以下ループ

カジュアル帯なのであまり2枚3枚コンボは採用したくないというのが僕のポリシーなのですが、
今回のデッキはマジで殴る以外の勝ち筋が1つもなくなってしまうので試合時間短縮の意味も込めて採用を決断しました。

また、上記のループの一環で場に出た土地からマナが出せてしまうため無限マナも達成してしまうのですが「無限コンボ・無限マナは使用しない」という僕個人が掲げているポリシーがあるので、一切使用せずターンを渡しています。


さて、長くなりましたが最後にこのデッキに入っている相性の良いカードや、何だコレ?という様なカードの解説をして本記事を終わりにしたい思います。
まずはこちらのカードから↓

①《変わり身の狂戦士/Changeling Berserker》

おいおい、ドラゴン以外のよくわからんカードが入っとるやないか!何やコレ!!
と思った方も多いかもしれません。
能力は至って単純で「これが戦場に出た時自分がコントロールしているクリーチャーを1体追放しなければこのクリーチャーを生け贄に捧げる」という能力を持っています。
この能力を悪用して《爪のライヴァズ》で唱えたドラゴンちゃん達を新品に生まれ変わらせる事が可能です。
また、こいつは多相という能力も持っているので
ゴブリン・エレメンタル・マーフォーク・エルドラージ・人間・ドラゴンでもあります(意味不明)

②《帰ってきた刃の翼/Bladewing the Risen》

場に出た時墓地にあるドラゴンカードをマナコストに関係なく場に戻す、という能力を持っています。
これと《世界喰らいのドラゴン》を組み合わせるのも有名なコンボルートの1つですね
今回は単純に《爪のライヴァズ》で出たマナで墓地から唱えてさらにもう1体リアニメイトする、という目的のため採用しています。

③《龍の大嵐/Dragon Tempest》

ライヴァズで場に出しても速攻が無いんじゃすぐやられちゃうじゃない!という事でこちらも採用
まぁドラゴンデッキ組んでてこのカードが入らないって事ほぼ無い…よね?

④《サルカンの封印破り/Sarkhan's Unsealing》

個人的エモカードの内の1枚
色々書いてありますが能力は単純で、あなたがパワー4or5or6のクリーチャー呪文を唱えたらAny targetに4点、
パワーが7以上のクリーチャー呪文を唱えたなら各対戦相手と各対戦相手がコントロールしているすべてのクリーチャーに4点ずつ与える、という中々大味な能力を持っています。
このカードあんまり使ってる人が少ないんですが、個人的にめちゃくちゃ面白いカードだと思っているのでぜひ使ってみて下さい


さて、長くなりましたがこの辺で本記事を終わりにしようと思います。
今週か来週中にもう1本記事を書けたら良いなと思っているのでそちらも併せてよろしくお願い致します。

それでは皆様、良いEDHライフを♪


いいなと思ったら応援しよう!