
原初の飢え、ガルタで統率者①
力こそパワー!!
な統率者が使いたい方や、単色で分かり易いデッキを使いたい方にオススメの統率者を紹介したいと思います
そう、原初の飢え、ガルタ君ですね

自分の場のパワー分無色マナが軽くなり、最小(森)(森)で召喚出来る恐竜です
ちなみに統率者が破壊されるたびに再召喚に②マナ重くなる、通称「統率者税」もガルタの効果で軽くなります
勝ち手段は至ってシンプル。ガルタ出して殴ろうぜ!!です
統率者が21点以上戦闘ダメージを与えると相手を倒せるので、ガルタ君で2パンして順番に倒していきます
無限コンボは入っていません。デッキレベルは7いくかどうかくらいだと思っていてください
単色で安くデッキが組めて、やることが分かり易いので、とりあえず何か統率者デッキ1個持ちたいなぁって人におすすめです
ガルタデッキで大事なのは、いかに早くガルタを出せるのか?
ということがまず課題としてあります
そこでおすすめなのがこいつ

2マナでパワーが5もあります!すごい!
でもブロックやアタックはできないと思っていてください
このデッキではこんな感じのクリーチャーを大量に積みます

3マナでパワーが6もある!!すごい!!
起動効果は好きなプレイヤーのデッキトップ2枚を墓地に送れます
意外と使う場面があり、相手のデッキトップに積む教示者なんかに撃ってあげるとびっくりしますね

4マナになるとパワーもあがりますが、単純にデメリット能力のみというわけでもありません
アンタップステップにアンタップしませんが、歴史的な呪文を唱えるとアンタップします
統率者が伝説なので、とりあえず1回はアンタップできますね!w
さぁパワーが高い連中を入れまくりましょう!

最近のクリーチャーがいかにパワーアップしているのかよぉーくわかりますね
恐竜がいないと麻痺カウンターが乗っちゃいますが、大丈夫です。統率者が恐竜です!

こいつも恐竜です! でも恐竜シナジーは一切入っていません!!

5マナでパワーが10もあります! もう効果が無い方が嬉しいですね
ということでパワーが高い連中が大量に入っているので、パワー参照カードが相性抜群になってきます

2マナで置ければフリースペルで撃てる最強カード
このデッキで唯一高いカードだと思います
ドローも回復もパワーアップも出来ちゃうので、ガルタが気に入った方は是非購入を検討してみてください

最近のカードだとこいつも相性抜群ですね
ガルタは横に巨大生物を並べる関係上全体除去撃たれたら復帰が厳しいのですが、こいつがあれば1回は耐えられます
クリーチャーのパワーを雑に倍にしてくれるので、ガルタでワンパンも出来ますし、ガルタ以外のパワーを倍にしてガルタ召喚を軽くしてもいいですね

というわけでパワー倍系が結構入っています
ガルタとの相性が抜群だと個人的には思います
このカードは相手の戦闘フェイズにも誘発し、タフネスも2倍になるのを忘れないようにしましょう

こいつはパワーしかあがりませんが警戒がつきます
クリーチャーサーチから出せるので覚えておきましょう

こいつもクリーチャーサーチからもってこれます
クリーチャーがパワー倍にしてくれるので、ガルタ再召喚に役立つのが嬉しいですね
パワーを倍にしていくカードもまぁまぁ入っているので、おすすめのカードがあります

最近お試しで入れてみたのですが、めちゃくちゃ好感触でした
インスタントで除去しながら、20体くらいエルフトークンが沸いてきます
あとこのデッキで大事なのは、速効を付与するカードですね
ガルタが生きて返ってくる保証はありません
というか、大体生き残れません

3マナのマナクリですが、ガルタが12マナなので、8個+1/+1カウンターを乗せてくれる上に速攻までくれます!強い!
あと1点あれば21点で綺麗だったんですけども、そこまで贅沢言えませんよね

ちょっと重いんですけど、これは全体トランプル付与もしてくれます
パワー「だけ」やたら高い連中が多いので、トランプルがほしい場面多いんですよね
こいつは統率者には速攻を、他の連中にはトランプルをくれる有難い存在です

4マナでパワーが5あるのも有難く、統率者に速攻をくれます
こんな感じで速攻付与やパワーを倍にして戦っていくわけですね
あとはドローが欲しくなりますよね

パワー高い連中が多いので、恒久的なドローとなり、トランプル付与もつくのが有難い!



クリーチャーも多く採用することで、ガルタのコストが安くなるうえに、恒久的なドローとすることもできます
あとはパワー参照する緑らしいドローも面白いですね
その中でもおすすめのカードを1枚

まず打ち消されません
そして統率者がいれば12枚ドローし、手札のクリーチャー全部場に出せます
クリーチャーで速攻付与も出来るデッキなので、そのまま畳みかけにいけますね!
こうなると大量のマナも欲しくなりますよね?

こいつはパワーの最大値のマナをくれる上に、恒久的なドローとしても使えたり使えなかったり! 相性抜群といえるでしょう
最後に立て直しが困難なこのデッキを、すこーし飽和してくれるカードを紹介して記事を終わりたいと思います

1マナでパワーが7もあると、もうどんなマイナス効果があるんですか!?ってなりますよね
こいつはマイナス能力はありませんが搭乗するのにパワー合計が6も必要になっています
機体である都合上ソーサリー除去が効きにくく、パワー6で搭乗もこのデッキでは簡単にできます
全除去で流された返しに、パワー6以上のクリーチャーを召喚→搭乗
するだけでパワー合計13となり、ガルタ再召喚までおそらくいけるでしょう

こいつは4マナで12/12トークンを出してくれる上に、トークンがやられても装備④でガルタに装備することで24/24を簡単に作れます!すごい!!ワンパンも夢じゃない!!
ということで、ガルタデッキを組みたくなってきたんじゃないでしょうか
とにかくパワー!!
殴って殴って殴りまくりましょう!!