![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7361956/rectangle_large_type_2_49553f6d8863778ba62be3bdb7d37937.jpg?width=1200)
BCバイクレース参戦記 Vol.6 『DAY 3』
DAY3 EARLS COVE to SECHELT
2017年7月9日
BCバイクレース、三日目。
今日の行程は距離57km、獲得標高1710m。
今日はレース前に移動があるので、スタートは11:00からと遅め。
でも距離は57kmと、7日間で一番長い行程の日。
朝食後に、スタート地点のEarls Coveまで移動。
Powell Riverとは陸続きだが、海を渡った方が近い。
なのでほとんどの選手はフェリーで移動するのだが、嬉しい事に私はFloat Plane(水上飛行機)に乗れる!というので朝からワクワク。
Float Plane組は50人程いた。
1機に6人程乗れる、想像していたより大きな飛行機だった。
あいにくの曇り空だったが、乗るのは初めてだったので、小さい時に観た「紅の豚」を思い出し、テンションが上がる!
さて3日目のEarls Coveのトレイルは、、個人的に好みのトレイルではなく、あまり楽しくなかった。。
シングルトラック率が低めで、ほぼほぼシープロードや馬の落し物のあるホースライドのトレイルだった。
まるで日本で年2回開催されているレース、王○のよう?!
ジープロードを頑張って登ってもまたジープロードで下る、、という感じ。
最後の5km位だけはノリノリのシングルトラックだったけど!
今日は距離も長いし修行だなー...とタレ気味で走っていると、周りの選手たちが「調子はどうだ?」とか「楽しんでるか?」などと色々話しかけてくれる。
3日目になると、大体同じくらいのペースで走っている選手が分かってきて、エイドでも話したりして、連帯感の様なものが生まれてくる。
一人で参加していて心細かった事もあり、疲れ気味の気分も紛れてとても有難かった。
さらに元気をくれるのが、沿道の熱い声援!
仮装をしたり、鳴り物や歓声をあげて盛り上げてくれたり、トランペットで本格的なジャズを演奏していたり、ベーコンを焼いてトングで選手に渡していたり、、。
色々考えるなー、と思わず笑顔になる。
応援する方も老若男女、このレースをめちゃくちゃ楽しんでいる。
後ろの方で、1人で通り過ぎる時もあるのに、しっかりと声援を送ってくれるので疲れも吹っ飛ぶ!
(つづく)