一か月前に品川近視クリニックでICLを受けた。
ICL手術体験記
こんにちは、みなさん。先日ICL手術を受けてきたので、その体験をシェアしたいと思います。視力がとても悪かった私にとって、この手術は人生を変える大きな決断でしたが、結果的にやって本当によかったと感じています。
筆者の基本情報
30代前半の男
小5からメガネ
視力は非常に悪い
(左0.01, 右0.02,)
手術当日
病院での流れ
様々な検査機器を使用して検査しました。例えば、目の前で風船のような画像がピントを合わせたり外したりする機械や眼球に向かって微風を吹きかける装置です。合計で約4台ほどの異なる機械を使用し、綿密な眼科検査を行いました。
術後に使う点眼薬3種類の説明
待合室で瞳孔を開く点眼薬を自分で時間管理しながら5分毎に点眼
点眼4-5回目(約20分後)で視界がぼやけ始め、10回目くらいでかなりぼやけてスマホも見づらくなりました。
手術開始
手術前室では使い捨てガウンと帽子を着用。その後、手術室へ移動し、歯医者さんのような可動式椅子に座りました。
手術の流れ:
担当医との簡単な説明
目周りの消毒
顔に目の部分だけ空いたものを装着する。
片目ずつ手術
まぶたを開く器具の装着
不快だったポイント
強い手術用ライトが眩しすぎて痛く感じた
レンズ挿入後の固定作業が不快
目にゴミが入ったような感覚
眼球を押される感覚
手術自体は両目で10分もかかりませんでした。
手術後
待合室で感染予防と炎症止めの点眼
20分ほど待機
医師の最終診察
術後の経過
手術当日:視界がぼやけていましたが、徐々に改善
翌日:ほとんどぼやけがなくなり、遠くまでよく見えて感動!
1週間後:毎日「めちゃくちゃ見える!」と感動中
まとめ
ICL手術は少し怖い面もありましたが、結果的に本当にやってよかったと思います。世界が美しく見えるようになり、日常生活がより楽しくなりました。視力で悩んでいる方の参考になれば幸いです。
品川近視クリニックのクーポン
気になる方がいたら、紹介クーポンを発行できます!
もし、質問あれば、コメント欄ででもお気軽にどうぞ!
フォームはこちら!