![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122183805/rectangle_large_type_2_407ca09d869cac745f4aef2d2ac756e4.jpeg?width=1200)
ハイランド倶楽部【湘南平】へ!
いい〜お天気だった日曜日。お仲間に入れていただいているハイランド倶楽部のみなさまと丘陵研究へ行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700440813428-4VoyrsNzob.jpg?width=1200)
集合場所は「大磯」。
下車したのは初めて。大磯といえばロングビーチ。大磯ロングビーチといえば芸能人水泳大会!楽しみに観てたな〜。でも今日は海ではなく山へ。ポロリもありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1700441044404-EnX7Po680u.jpg)
立ち止まり上等のハイランド倶楽部。歩き出し数分でお寺の研究。入口に貼り出された仏の言葉をアメリカから参加のメンバーに英訳してもらうもあまり伝わらなかった様子。目には目をの教えで育ってきた方に何も怨まないというのはトンチみたいなものかもしれませんね(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1700441478101-T4QGbvF5Q0.jpg)
大豪邸の住宅地をてくてく。驚くほど空き家が多く(別荘かもしれない)今後どうするんだろうかと勝手なお世話。丘陵研究は空き家研究と切っても切れない。
![](https://assets.st-note.com/img/1700441779919-6TBZk3P8KV.jpg?width=1200)
すでにこの景色。真鶴半島越しの伊豆半島。そして見切れ富士山。この景色を眺めて暮らしていたら気持ちの広い人になれそう(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1700442156641-XyofCeUz1L.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1700442132612-a2TR9MMvnf.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1700442132521-IEPvdwGrcG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700442132579-XpZfesmd46.jpg)
こういう普通にある里の植物たちに関東を感じます。そういえば北海道では見なかったなぁ〜って気づく。
ここから先は
1,189字
/
22画像
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?