![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97084260/rectangle_large_type_2_fcaefbcbe7bdc3da3f8bc3d112f1101e.png?width=1200)
ランドネ3月号でインタビュー!
![](https://assets.st-note.com/img/1675335828835-3R6TiRgVii.jpg)
出ています。
【ランドネ】3月号!
今回の特集は
「ちょうどいい3時間の山歩き」
うん、たしかにちょうどいいですね♪とくに陽が短い季節はそのくらいがベストではないでしょうか。どこの山、というより、3時間で行けるコースを探して計画するのもいいですね。なにかテーマや基準があると選びやすいですからね。
さて、お久しぶりに登場の【ランドネ】。今回は「移住」についてインタビューしてもらいましたよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1675336225354-8tcrYprY10.jpg?width=1200)
P90-91
「自然のそばへ移住した3名にインタビュー」
この3人のうちのひとりです。ざーん!
![](https://assets.st-note.com/img/1675336329021-gZ7KzngaF5.jpg?width=1200)
若い方々に混じってお邪魔しています(笑)
インタビュー&ライティングはアウトドア系フリーランス仲間の麻生弘毅さん。東京時代はたびたび公私でご一緒していたので、画面上でしたが久しぶりに会えて嬉しかったな。そんな移住前の私のことも理解している麻生さんだから話もスムーズ、あまり語らずともしっかりちゃんと書いてくれていて流石です!
![](https://assets.st-note.com/img/1675337529909-agf3MYXtEv.jpg)
そうそう、付録がついていました。折りたたみのランチボックスですってよ、奥さま。オベント箱に入ってると何でも美味しく感じるアタクシ、ぜひ使ってみようと思います。
インタビューは山梨と、北海道の移住にも触れています。山梨のときのことはコミックになっていますが、
中年女子、ひとりで移住してみました: 仕事・家・暮らし 無理しすぎない田舎暮らしのコツ
意外と札幌の移住のことは話していないかもね。なんで札幌にしたのかとか、今これからの住むところをどう考えているかについても話していますので、もし興味があれば。
今回、自分で話していて腑に落ちたのが、私の移住って「ワーケーション」なのかもしれないということでした。数年前まで「ワーケーション」なんて言葉知らなかったから、仕方なしに「移住」って言ってたけど、「ワーケーション」のほうがしっくりくる気がします。だいぶ長ぇワーケーションですけどね(笑)
ところで、久々に手に取った【ランドネ】、もう読者が「ランドネちゃん」というより「ランドネさん」になったのだなぁ〜と思わせるレディの雑誌になっていました。ここ何年かで山に限らず雑誌の休刊が増えてしまいましたが、唯一無二のコンセプトがある雑誌なのでこのまま突き進んでほしいですね!
是非〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
ランドネ 2023年3月号 Vol.128【特別付録◎ランドネオリジナル エコ折りたたみランチBOX】
ここからはちょっとだけインタビュー裏話♪
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?