(24)誰がために熊鈴が鳴る
この暖かさにそろそろ全国の熊も起きたころでしょう。山の生態系トップに君臨する「熊」。登山者にとっても恐れる存在です。みなさんは「熊鈴」を使っていますか?
私はヒグマカントリー北海道に引っ越してから常に携帯するようになりました。道民登山者はいらないよ~という人のほうが多いのですが、本州民にしたらヒグマを見た瞬間に死ぬと思っていますからね(笑)
2年前に大雪山にある「ヒグマ情報センター」と「白雲岳避難小屋」にひと夏常駐してみて、ヒグマが危険な動物ではないということは分かったのですが、知らなかった生態などを間近に観察した経験を経て、やはり使うことにしました。その結果、ひとり登山をすることが多い私にとって別の有効使用方法も見つけました。
今回の「お山のマナーブック令和版」は、そのあたりの理由から「熊鈴」は誰のためのマナーかについて考えていることを書いてみます。
関連記事
週末の早朝に駅に行くと必ずいたイラストのような登山者を最近見かけなくなりましたね。消音機能が付いたものが売られていることもあるでしょうが、マナーが浸透した結果なのではないでしょうか。私も山をはじめたころは、
ここから先は
1,060字
/
1画像
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?