見出し画像

【30日目】日常を変えることの重要性と習慣の大事さ

こんにちは、こんばんは、

おはようございます!

日常を改善し続ける男、キツツキです。


大学が休みになってから、数日の間はだらだらと過ごしてみるのも楽しかったんですが、こんなことをやっていても何の身にもならないんじゃないかと考えるようになってから、どんどん日常を改善するようになっていました。

習慣を作り出すのも最初は小さなことからやっていくべし、ってのが当たり前としてあるので、どんどん小さなことからやっていく方針です。

このやり方って最初の小さな状態で周りに見られると、そんな小さなことをやっても意味ないじゃん笑、みたいに馬鹿にされてしまうことがあるので、結構苦痛だとは思うのですが、現在家族としか関わりをほぼ持っていない僕としてはうってつけのタイミングだったりするわけです。

まあ、誰にも言わずに一人でやれば問題はないので、あくまで自分を律しながら、周りとは関係ない自分を作る、なんて意気込んでやってみるのも重要だと思います。

そうすることが出来れば、全ては自分で出来るようになると思うので。というか、それが出来ないと自分がやりたいことも出来るようになったりしないと思うので。

とにもかくにも、日常を改善することをこの休みの目標にしました。


で、昨日くらいかしら。やっとこさ、日常を組み立てるうえでどういうタイムスケジュールにするかが確定したところです。

いやー、長かったなー。とりあえずこれまでの試行錯誤から導き出された確定は出た感じ。これを1か月くらい続けていれば、良い感じの体にもなるし、良い感じの頭の使い方にもなるんじゃないかな、っていうスケジュールです。

「ラジオを聞く」という僕の人生における楽しみをきちんと残しながら、体も鍛えて、頭も鍛える。勉強し続けることを忘れないようにしながら、あくまで人生のゆとりを持たせることも意識出来ている。あと、新しい挑戦に充てるための時間まで確保しているし。

いやー。現時点での最高に到達しているかもなー。日常の構成をここまで意識したことがこれまでなかったものですから、妙な充実感に満たされています。あとは、これが実現できなかった時のためのif-thenルールを作るだけですね。これさえ用意しておけば、困るもんなんてないですな。よしよし。


以前、ここでも書いた瞑想も順調に出来ています。瞑想する時間を5分、10分と区切って、1日合計30分を目標としながらやっています。

効果が実感できるとまで言えるほどはっきりとはしていないのですが、なんとなく集中力は増しているような気がしています。思い込みかもしれませんが。

思い込みとはいえ、30分の時間を瞑想に費やすだけで、集中力が上がるのであれば安いもんでしょうか。他にもいろいろな効果があることは、科学的に示されていますし。いつの間にか成長していると感じられるのは、とてもいいですな。

最初は、科学的に示されているとはいえこれに本当に意味があんのか、なんて考えてしまっていたんですが、しっかり本腰をいれてやってみると、ちゃんと効果を実感出来たり、もしくは自分には効果が無いことが分かったり、思い込みが勝手に自分を後押ししてくれたりするわけですね。なるほど、なるほど。

こうやって何かをしっかりとやって、自分で良し悪しを判断することが重要だと気づけたのも、こんな期間だからなんだろうなー、と考えたりしました。面白いですね。

科学のお力を借りながら、さらに信頼できる人のお力を借りながら、自分の人生はあくまで自分で切り開くものだということを意識して、これからも邁進していこうかと思います。

思い返せば、前の自分はこんな感じじゃなかったような気がします。良い感じ、良い感じ。


今日はこんな感じ。

日常を作り変えてみる試みを試行錯誤しながらやっています。意外と楽しいので、皆さんにもお勧めです。

それではまたいつか。

アディオス。

いいなと思ったら応援しよう!