反逆の終局(ガチャ禁攻略後半)
こんにちはレテです。前回の続きでボス戦後半(グスド、クイーン、王)の備忘録です。
反逆の終局前半はこちらです。
反逆の終局のボス戦を通してグスドが凄く簡単で、ポイントを稼ぎやすかったです。
クイーン硬くてキツかったですが、まだバイスが居るので前半のフィネクスに比べるとやりやすく、王はさらにクイーンより簡単な印象でした。
後半戦が優しいのもありましたが、個人的には「白夜極光ってこういう風にプレイすればいいんだ」みたいな経験値が溜まった感もあります。
難易度高いのは8-14以来でしたので。(尖塔は60階で止まってますがw)
グスド(3400pt)
バイス/フィリス/ヒドライ/ブラン/キシローナ(フレ)
1ターン目) キシローナ能動/ブラン能動/バイス能動/ルート進行
2ターン目) ルート進行(赤パネル安置)
以降はフィリスを隊長に変えて、パネルを出来るだけ消費して水パネルを出来るだけ増やす。
敵の攻撃はフィリスの回復で間に合うので、数回やればいい盤面に出逢えます。3700ptの縛りでも数回やれば勝てるなって感触だったので、やはりポイント稼ぐならグスド戦です。
フレもキシローナよりチェンジャーの方が良いと思う。
クイーン(3000pt)
バイス/フィリス/ヒドライ/ブラン/キシローナ(フレ)
1ターン目) キシローナ能動/ブラン能動/バイス能動/ルート進行
2ターン目) 火パネル厳選(●●)/ルート進行
ここは厳選必須ではないが、連鎖を稼いでダメージを出すのに既存のパネルを使いやすい。もう1パネル増えると13連鎖でフィリスとキシローナの連鎖技が一段上がるので、ベストは13連鎖以上と思います。
3ターン目は隊長をフィリスにして森マスへ逃げて、4ターン目はフィリス能動で移動する事が出来るのでそこそこ動きやすい
クイーンは動かないのでクイーン周りのパネルを使って雑魚処理を進めれれば、ラストアタックの時連鎖を増やせるかも知れない…。
クリア時は案外あっさり行けましたが、改めてチャレンジするとやはりそこそこ試行回数がかかりました。バイスが割と刺さってるので使ってみるがオススメ!
王(3000pt)
バイス/フィリス/ヒドライ/ブラン/キシローナ(フレ)
1ターン目) キシローナ能動/ブラン能動/バイス能動/ルート進行
あとは自由にアドリブで攻略!フィリスを隊長で連鎖技の回復を使用してHPがある程度まで回復するとバイスにして連鎖技で雑魚もろもろ処理していきます。
パネルが移動してきますがキシローナ、フィリスで位置も調整しやすいです。HPロックがついてるからと能動を温存するより、ガンガン使った方ジリ貧にならず勝てますね。ターンは割と余裕があるのでね。
森でヒイロ借りても勝てそうですし、カロンでご都合パネル厳選しても勝てそうなので、割と自由に3000ptは出せそうな気がしますね!
・・・、コレ攻略と呼べねえ!!!
と書きながら思いました。1.8万ptに届くと思ってなかったですが、フレの皆様のおかげで達成できて感謝です。
盤面厳選してるとフレに完凸光霊が居ないと成り立たなかったりするので…。
お礼に使ってない召集星標あげたいぜ!!
色々な人が攻略あげてて、見るのも楽しいイベントでした!欲をゆうならヒイロイベみたいに白夜コインが美味しいやつとか並行して開催して欲しかったぜ…。