![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33617569/rectangle_large_type_2_d9c681f3f2faa580b202af810d068e98.png?width=1200)
FXのリグレッション(回帰)とは?MT4無料インジケーター「Wave Line」
FXで用いられる人気のMT4インジケーターのリグレッション(回帰)について説明します。
リグレッションとは?
リグレッションは英語では「Regression」と書きます。
日本語名は「回帰」です。
回帰は金融用語ではなく、もともとは統計学で使用される用語になります。
統計学が詳しい人なら見たことがあるかと思います。
さらに遡ると、Regrresionは生物学で使われていた用語のようです。
![スクリーンショット 2020-08-30 16.51.39](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33615821/picture_pc_5c0ff791d4638155f68cb00954625591.png?width=1200)
このRegression(回帰)ですが、見ての通り相関性のあるデータに対して使用されます。
そのあたりを理解されずに、FX業界ではつかわれている感じがします。
インジケーター
リグレッションのインジケーターを用意しました。
![スクリーンショット 2020-08-30 17.14.31](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33617307/picture_pc_9944308ebe230bee017f3c7391cf3e6b.png?width=1200)
ええ感じに見えますよね?
動画を見ていただければ分かるのですが、良い感じに見えるだけです。
リグレッションは過去の価格に対して、収まるように形を形成していきます。
だから過去のチャートに対しては良い感じに見えます。
リペイントと表現して良いのか分かりませんが、Regressionのインジケーターにおいてリペイントが起きています。
これは素人目線で見ると、「リペイント」という言葉がしっくりくるかと思います。
ただエクセルなどで回帰分析をする人は分かると思いますが、回帰というのは少しデーターが変わっただけで回帰の形が変わります。
逆に回帰である以上、形が変化しないのはおかしいです。
この辺りを理解されずに、いろんなサイトでは回帰について良いところだけを書かれていると思います。
ダウンロード
1. こちらのリンクからダウンロードしてください。
https://www.dropbox.com/s/8aq5jto9gem9izn/indicator6.zip?dl=0
2.こちらのリンクからTradersCafeのLINE@に登録してください。
https://line.me/R/ti/p/%40253gnfan
3. 「pw2」と入力すると、自動返信でパスワードの一覧をお知らせします。
![](https://assets.st-note.com/img/1671867473442-7x7ABb8Q5c.png?width=1200)
4. zipファイルを解凍する際に、パスワードを入力してください。
ダウンロード方法の詳細についてはこちらをご覧ください。
MT4に入れる方法
MT4にダウンロードしたインジケーターを入れる方法はこちらを参考にして行ってください。
こちらは基本的な操作なので普段からMT4やMT5を触る人は必ず知っていると思います。
初めてMT4にインジケーターを入れるって人向けの記事です。
関連記事
ボリンジャーバンドのアラートがなるインジケーターをこちらの記事で紹介しています。
トレードのスチラテジーとしては逆張りです。ボリンジャーバンドのラインを超えて戻ってきたところで矢印が出るタイプになっています。
矢印だけじゃなくアラートの機能もありますので、デイトレーダーの方で他に作業を行っておりトレードチャンスだけ知りたいという人にオススメです。
下記の記事から無料でダウンロードができます。
つぎに同じく複数のペアで使えるボリバン「BB 8pair」があります。
ボリンジャーバンドは普通はチャート表示されます。
こちらはサブウインドウに表示されるタイプとなっており、現在のローソク足の値がボリンジャーバンドでは何σ相当かを示すものです。
さらに8通貨ペアまで同時に表示できるようになっていますので、それぞれの通貨ペアの様子も同時にみることができる優れものです。
アラート機能もあるのも非常に便利なポイントです。
さいごに
おかげさまでLINE登録者が2021/3/8時点で1,900人になりました。
まいどおおきに。
https://line.me/R/ti/p/%40253gnfan
よろしければLINEへ登録お願いします。
![スクリーンショット 2020-07-31 5.04.56](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33617582/picture_pc_8a037bf2ccf1397502fe1155a1afe3ad.png?width=1200)