
MT5 チャートで見れる通貨ペアの数を増やす方法
MT5のアプリにてデフォルトでチャートに表示されていないものでも探したらある場合があります。
以下の手順を参考にして銘柄を追加してみてください。
この場合にはビットコイン(BTCUSD)を表示させる場合を示しています。
まずチャートの下にある「気配値」をクリックしてから、上の検索の部分を押します。
そうすると、いろいろと表示されまして、「Crypto(クリプト)」がありますので、そこにビットコインなどのクリプトカレンシーが入っています。
それをクリックすると、完了です。
チャートに表示させる場合には、下のタブにある「チャート」を開けまして、「BTCUSD」とクリックするとビットコインのチャートを開くことができます。
なおこのMT5にてビットコインのチャートを開く方法ですが、MT5のアプリをインストールしたデフォルトの状態でできます。
どこぞのブローカーに登録する前からできますので、ぜひやってみてください。
なおブローカーのアカウントを持っている場合には、もっと違う銘柄も表示することが出来ますのでやってみてください。
以上MT5のアプリにてチャートに最初から表示されていない銘柄を表示させる方法でした。
参考にしてください。